未分類 梁掛け渡し作業 2019年1月23日 コメントはまだありません 本日、横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように、 現場、中央側区画にて 3階梁型枠材の掛け渡し作業を実施しています。 レッカーを使って事前に地組みされた梁の型枠材を所定の場所に吊り込み、 介錯ロープを使用しながら荷振れを止めて、柱と柱の間に落としていきます。 所定の場所に梁型枠材を吊ることが出来たら 上に居る大工さんは釘で梁材を柱型枠材に固定し、 下の大工さんは梁底に支保工サポートを設置し支えていき 完了となる訳です。 本日も安全作業で進めていきたいと思っています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2022年3月18日 安全パトロール 2018年1月27日 スバンドレル 2019年8月14日 防火水槽:消防検査