こんにちは、相陽建設 古橋です。
実は、あまり有名ではありませんが 橋本でも酉の市やっています。
所謂 商売繁盛のお祭りで 熊手を販売する事で有名なやつです。
地域外から多くのお客様が来るわけではないのですが、地元の人達が参加する
とてもローカルで暖かい感じのお祭りとなっています。
浅草や新宿のようにとまでいきませんが 近隣の商業者が熊手を買いに来てもらえるお祭りには
成長させたいな なんて思います。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
実は、あまり有名ではありませんが 橋本でも酉の市やっています。
所謂 商売繁盛のお祭りで 熊手を販売する事で有名なやつです。
地域外から多くのお客様が来るわけではないのですが、地元の人達が参加する
とてもローカルで暖かい感じのお祭りとなっています。
浅草や新宿のようにとまでいきませんが 近隣の商業者が熊手を買いに来てもらえるお祭りには
成長させたいな なんて思います。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
今月は、来年の計画の見直しの月と 少し前に書いたのですが
今週は、私が社長になってから毎年発行してる 経営計画手帳の見直しをします。
相陽建設で楽しく仕事をするためのルールブックとなってくればと思い
私の考え方や 会社の方向性 そして会社で取り入れている仕組みを掲載しています。
昨年までの反省と今後の展望を踏まえ 今年は色々と見直さなければです。
基本的なマイゴールのホスピタリティ日本一の建設屋は変わりませんが
どうやって、どのくらい時間をかけて上るかは再度見直しです。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
来年の事を言えば鬼が笑うと言いますが、弊社にとって11月は来年の計画を決定する月です。
今年もあと残すところ2か月、会社の業績数字の結果も9割方見えてきています。
この2か月は、どれだけ頑張って数字を少しでも良くすることができるか 伸ばせるかです。
その努力は現場最前線に任せ、本年の検証と来年の計画を考えます。
特に今年は、本年だけの振り返りと言うより 3年分を振り返り色々と見直した一年でした。
まだまだ社内改革が落ち着きを見せていないのですが ここからの2か月で色々と調整をし良いスタートが切れるようにしなければなりません。
計画立案と追い込みそして調整と忙しない2か月が始まります。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
皆様は、雨の先週末 どのようにお過ごしだったでしょうか?
私は、土曜日には私が理事長を務めさせていただいている 橋本商店街のハロウィンイベントでした。
雨にもかかわらず1,000人の子供たちが参加してくれて 仮装をしながら街の中を賑やかに歩きまわってくれて良い笑顔をたくさんもらいました。
翌日の日曜日 今後は11月の地域イベントである酉の市の準備で あの雨の中 神社にて設営作業を行ってきました。
雨に泣かされた週末でした。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
10月は、どこもかしこもハロウィンと言った感じで完全に日本に定着した感があります。
弊社の地元である、橋本商店街でもハロウィンイベント開催して、明日は子供たちにお菓子を配ります。
当然に弊社も参戦し、仮装をして地域貢献なのです
数年前までは 私も恥ずかしがっていた仮装ですが 意外とやって見ると楽しい感じで
自分の中でも ハロウィンが楽しみになってきている感じです。
明日の天気が心配ですが、楽しい一日なる事を願います。今年はどんな仮装をしましょうかね~!!
こんにちは、相陽建設 古橋です。
医師が薦める 本物の健康住宅 発売されました。
登場するお医者さんの言葉に『原因なくして現象なし』とありました。
そのお医者さんは、病名は1万件以上でも原因は5つに集約されるとの結論に至っています。
私的には、現象から原因を追究するのは非常に難しく 特にアレルギーなどは複雑に絡み合っています。
ただ、家の中の空気を一日の内で最も多く体内に取り入れている事は明確な事実であり
その空気をきれいな状態にする努力はすべきであるし、した方が良い事と思います。
原因が複雑に絡み合っているからこそ、できる事から一つ一つ排除していく事が大切であり
日常的に欲求と戦う食事制限などとは違い、家は創るその時にどれだけ配慮するかでその後の生活環境が決まります。
便利さや合理性、コストだけにとらわれず、家は生活をする空間であることの本質を見極めた判断をして欲しいと切に願います。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
今回の選挙 終始 雨にやられ 投票日当日は台風
これは、かなり低い投票率になるかと思ったのですが・・・
前回は上回った様子 53.60%との事
それでも国民の半分 ちょっと残念であると考えるか
政治に関心が無くても 日常が安全である日本を誇るべきか悩ましい
ただ、願わくは常に私が言う
政治に無関心で居られても 無関係では居られないこの現実をしっかりと見つめ
70%以上の国民がしっかりと行動してほしいと思います。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
社員と定期的にメールのやり取りをするようにしているのですが
その中の一通に
『休みの日にお客さまからの相談事の電話応対をしたときのこと、そばで聞いていた奥さんにお客さまのことをすを親身に考えた良い対応だったと言われ、ちょっと照れました。』
こんな内容のメールがありました。
とても感動です。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
先日 嬉しいことがありました。
それは、弊社に荷物を届けに来た 宅配便のドライバーから
家の資料をくださいと言われた事です。
特に売り込んだわけでもなく、モデルハウスに来たわけでもなく
事務対応をしている場所での申し入れ、
なんか社員の対応とか雰囲気とかで判断し声を掛けてくれた。
そのような気がして とても嬉しい気分になりました。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
本年度よりの弊社の取り組み 応援団
ご縁のあったお客様が豊かな生活を送れるように応援しますので、相陽建設の応援もよろしくお願いしますとのコンセプトの組織です。
応援団員に対する弊社の100応援メニューの中で風水相談があります。先日 そのご相談を受けました。
面談して風水相談をすることまではしませんでしたが、家のエネルギーと家族のエネルギーを見て欲しいとの事でした。
さっそく立地と間取り図そしてご家族の生年月日などをお聞きし対応させていただきました。
やり取りで少々時間がかかってしまったのが申し訳なかったですが、色々な依頼が来ることはとても嬉しいです。