こんにちは 相陽建設 古橋です。
先週末は、会社での健康診断でした。
当然に、まだ結果は出ていないのですが
常用している薬のない私としては
その日に見える数字だけでも少々気になる部分があります。
特に、血圧・視力・体重・聴力です。
ドキドキしながら診断を受けた結果、それほどの驚きはなかったのですが
ただ、聴力がこれまでより聞こえが悪くなったように感じました。
50歳を過ぎてからは、身体的な老化との戦いであると思っていますが
他の数値も悪化していない事を願うばかりです。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
先週末は、会社での健康診断でした。
当然に、まだ結果は出ていないのですが
常用している薬のない私としては
その日に見える数字だけでも少々気になる部分があります。
特に、血圧・視力・体重・聴力です。
ドキドキしながら診断を受けた結果、それほどの驚きはなかったのですが
ただ、聴力がこれまでより聞こえが悪くなったように感じました。
50歳を過ぎてからは、身体的な老化との戦いであると思っていますが
他の数値も悪化していない事を願うばかりです。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
こうも残暑が厳しいと思い出す写真です。
室内の体感温度で重要になってくるのは
建物を温めない、冷えさせない工夫
このサーモ写真を違いを
弊社の試住できるモデルハウスで体感して欲しいと
強く思うしだいです。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
先週末は、商工会議所の経営者仲間とエンコンスフィールドを見学してきました。
野球には、それほど興味がないのですが
建築的に興味があって参加してきたしだいです。
行ってみての感想ですが
建築物的な圧巻さはもちろんだったのですが
それよりも色々な部分でエンターテインメント性を強く感じ
これまでの野球観戦のイメージを一新させられました。
施設設計の段階から、どう顧客(ファン)を楽しませるか
運営面でも、来場した人にどう楽しんでもらうかの工夫が随所にあり
これなら野球にそれほど興味がなくても、居心地の良い楽し時間を過ごせると
とても勉強になりました。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
本日は、インボイス対応の打合せです。
昨年から色々と情報収集をしつつ対応を考えてきていたのですが
なんだか、その施策があまりにも変更、変更で何が正しいのかの判断ができずで
本日まで先延ばしになってしまいました。
国などが何かの施策を打ち出すとき、
あまり段階的にとか、時期尚早だから先送りにとなるのが
どうも解せない自分です。
支持率は大事かもしれませんが、それよりも強い意志と決断で
ぐいぐい引っ張っていくリーダーを求めていると思うのですが・・・
こんにちは 相陽建設 古橋です。
今年も残すところ4か月、あっという間に9月です。
時間の過ぎる感覚は、なぜだか毎年毎年より早く感じるようになっている気が・・・
そんな事と考えていたら、思い出したのが聞いた話で
体感時間は、年齢時速だとの事
つまり20歳の人は時速20キロで時間の過ぎるのを感じ
50歳の人は、時速50キロで感じるとの事
いまさらに、言い得て妙だと頷いてしまいます。
スケジュール管理もしくはタイムマネージメントなどのスキル
そして自らの行動管理しっかりと行わなければです。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
本日は、毎月の取引金融機関への業績報告の日です。
8月はお盆休みもあったりしますし大きな変化が起こりにくいのです。
そうなると、毎月の報告が必要なのかとの疑問もあるかと思うのですが
自らが、小さな変化をしっかりつかむためにも外部に報告をするため
業績をまとめてチェックするのは非常によいと感じています。
ハインリッヒの法則ではありませんが、
小さなヒヤリをつぶしていく大切だと思います。
こんにちは、相陽建設 古橋です。
色々な試みとして、DX化を図るのですが
今回、社員からの提案でWEB現場周りがありました。
因みにデモもやって全体会議の場にて行ってもらったのですが
賛否両論あるかと思いますが、
カメラを取る側としっかりベクトルの共有と指示の出し方で
これもやれるのではと可能性を感じました。
まだまだ工夫の余地はあると思いますが
WEBカメラは、おおいに活用できると感じます。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
どの経営者にあっても、採用に関しての話題になると
常に人手不足との事
そんな状態が続いているせいか
様々な場所で、接客などのサービスを受けていて
質の悪い対応をされたとき
以前であれば、憤りを覚えたり残念な気持ちとなったのですが
最近は、採用で苦労しているせいか
残念な人材でも雇用をしなければいけない経営者が思い浮かばれて
苦労しているのだろうな~、大変だな~と変に同情してしまいます。
そして、仕組みやマニュアルの重要さを強く感じる昨今です。
こんにちは 相陽建設 古橋です。
最近、老化に対する抗いを色々と思考するようになってきました。
現在50歳の自分ですが
やっぱり視力、老眼をどうにか進行させないようにしたい。
そして体の硬さをどうにか・・・
これらの老化に抗う方法として
日々のストレッチや適度な運動そして食生活、サプリなどの活用なのでしょうが
なかなかどうして、上手に習慣化できないでいます。
年内にどうにかしっかりとしたリズムをつかまなければ・・・
こんにちは 相陽建設 古橋です。
食品には試食、洋服では試着、車には試乗というお試し体験があるので
弊社で販売している住宅でも、お試し体験ができるようにと
試住ができるモデルハウスを用意させていただいています。
一泊の宿泊をすることによって、契約前に家の性能を体感できるようにとの思いです。
この酷暑の時期に、自らが試住しその性能を体感しなくてはと先週末に
弊社のモデルハウスに宿泊してきました。
さすがにエアコンを使わずにとはいきませんが、
それでも広いモデルハウスで使っていたエアコンは1台のみ26度設定で
家の中全体が湿気も少なく涼しい感じです。
細かい感想やポイントは色々あるのですが、
一言でいうと『過ごしやすいとは、このような空間の事』
そんな感想を実感できた試住でした。
住宅を検討している方、契約前に試住してみませんか。お勧めです。