建設屋 経営者 勉強は何故するか? 2022年1月11日 コメントはまだありません こんにちは 相陽建設 古橋です。 成人式に可能性あふれる若者を横目に、 なんとなく勉強する意味などを考えていました。 物が余っている現代であれば、 生きていくのに必要最低限の知識や常識があれば困りません 気の合う仲間がいれば、楽しい人生を送れそうな気がします。 若い時の勉強は、自らの可能性を広げるためと思っていましたが この年齢になって思うのは、知識は人生を豊かにしてくれる物であると感じます。 学ぶことを止めない人生でありたい、そう思った成人式でした。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2024年3月14日 未来に向かって 2024年2月27日 花粉症 2022年8月30日 相模原市の補助金