こんにちは 相陽建設 古橋です。
組織の中で多様性を認めるとは、言うのは簡単ですし正論と思うのですが
実は、求められるのは強い個になるイメージがあります。
会社としては、成果に焦点を当てる事である程度は許容できるのですが
横並びの関係であればあるほど、相互の人間関係に対して
自らはしっかりやっている、ちゃんと成果は出しているとの自負が必要になるかと
とどのつまり、自らをちゃんと理解し、強みを生かせる組織に巡り合うことが大事と感じます。
多様性を認める社会では、
自己対話ができている人、正しい自己評価ができている事が重要な気がします。