こんにちは 相陽建設 古橋です。
石破首相の退陣に関して思うのは
トップの大きな役割として方向性を決める事
そして社会の変化を取り込むこと
政治の場合は、社会変化を促すなのでしょうか?
そのような視点からみると、
就任前に言っていた発言と就任後では、言動不一致が過ぎたと感じます。
これは私の身の回りにある小さな組織でもよくあるのですが
リーダーのような権限者になった時に、それまで歯切れがよかったのに
急に決断ができない人が多々います。
言うは易く行うは難しは昔から言われますが、
責任の重く、高いレベルの人が集まっているであろう政治の世界
いい加減に劇場型の政治はやめて、正しく動く政治を期待したいです。