業績報告202408

こんにちは 相陽建設 古橋です。

本日は、毎月恒例の金融機関への業績報告でした。

業績に関しては、先月の流れを汲んでいますので

問題点などはない感じでの報告でしたが、

今月は、電子帳簿保存法や下請け保護法などへの対応をした為

弊社の資金繰り面で色々と悪い方への変化があり、そのあたりを中心とした報告でした。

意味がある改善ではありますが、悪い方向への報告となりますので

笑顔でやってはいますけれど、やっぱり気持ち的には緊張です。

でもご理解いただけて良かったです。

Continue Reading

地域清掃202408

こんにちは 相陽建設 古橋です。

本日は、橋本商店街の地域清掃に参加してきました。

掃除やゴミ拾いは、意外と好きなボランティアの一つです。

ただ、日常的にゴミを見つけたら拾えるかと言われると

そこまでの境地には至っておらず、まだまだ未熟者だと感じてしまいます。

ゴミ拾いをしながら思うのは、自分の立ち位置はどこなのか

ゴミを捨てる人、ゴミを積極的に拾う人、ゴミを捨てない人

いつかは、ゴミを積極的に拾える人まで達観できるのでしょうか

Continue Reading

不正利用

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先日、カードで支払いをしようと思ったら

なぜか支払い不可とのメッセージが

気になって支払い履歴を確認してみると

5つほど 身に覚えのない請求がありました。

急いでカード会社に電話してみると

不正利用を検知したので止めましたとの事でした。

不正支払いに関しては、無事に返金されるとのことで

ホッと一安心ですが、いったいどこでカードナンバーを取られたのか

さらには、カード会社がどうやって検知したのか

色々と疑問でしたが、私の知らない世界で色々な攻防があると想像しつつ

電子決済の安全性を担保するために、頑張られているのだなと感じた出来事でした。

身に覚えがないだけに、怖いです。

Continue Reading

会社に来るDM

こんにちは 相陽建設 古橋です。

会社に来るDM 結構な数が来るのですが

基本的には全て見るようにしています。

そこからの発見や取引も多いので

ですが、某有名コンサルティング会社からくる

DMは多すぎてどうかと思う今日この頃

色々と社内の仕組があるとは想像しますが

日々 何件も同じ会社から 担当者が違うからと送られてくるのは・・・

印象が悪すぎると感じるのです。資源ももったいないですし。

Continue Reading

会議

こんにちは 相陽建設 古橋です。

いくつもの会議をzoomでやるようになっている弊社ですが

役員会議だけは、対面で行っています。

そのためか、そこそこの時間がどうしてもかかってしまいます。

確かに、zoomでやる会議より発言が多くなっている事も事実です。

ただ、この対面でのコミュニケーションの時間で

各役員の性格や感性などの人間性の理解があるからこそ

他の非対面の会議がスムーズにやれていると感じています。

色々な事がネットで、できる時代ですが

アナログな部分の大切さを大事にしていきたい今日この頃です。

Continue Reading

橋本七夕まつり

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先週末は、弊社の本社がある橋本で最大のお祭り

橋本七夕まつりが開催されました。

コロナを乗りきり、物価高騰を乗り切っての開催本当にご苦労様です。

橋本商店街にご縁をもって十数年が経ちますが

運営側の世代交代がうまくいっているお祭りと感じてます。

多くの来場者の笑顔を見ていると、運営の苦しみが報われているのかと思います。

自分だけのためでなく、隣人の人のため、地域の人のため頑張れる

そんな民度大切にしたいと思うお祭りでした。

Continue Reading