施主検査

昨日、某所現場では施主検査と第1回目の現場見学会を実施しました。

 

昨日は合計で約15名が集まり完成した現場の見学会と同時にお客様による検査も実施した訳です。

 

検査的には指摘もなく終了し、第1回目の見学会も無事完了しました。

本日は第2回目の見学会と器具の説明会を実施する計画ですので、順次進行を務めていきたいと思っています。

 

Continue Reading

社内検査

昨日、某所現場では社内検査を実施しました。

 

何点か細かい指摘がありましたので、お引渡し前には完了させる予定です。

 

参加された社員の皆さま、本日はお忙しい中ありがとうございました。

 

Continue Reading

外構工事 完了

昨日、某所現場では検査前の外構工事が完了しました。

 

私の方で外構工事一式の写真等データをまとめた資料を作成し、開発設計担当者に本日お渡し、役所の方へ御提出する計画でいます。

 

現場の方も昨日、最終クリーニングを行って本日から月末に掛けて各種検査を実施する計画です。

 

Continue Reading

場内アスファルト舗装工事

昨日、某所現場では場内アスファルト舗装工事として表層部の密粒アスファルト舗設作業を実施しました。

 

事前にアスファルト舗装部の路盤工事を完成させ、設計図面記載の厚さで表層部のアスファルトを舗設していきます。

 

心配していた天候も大丈夫で無事施工することが出来て、綺麗に仕上がりました。

Continue Reading

道路舗装改修工事

先週末の土曜日に、某所現場では前面道路の舗装改修工事を実施しました。

 

1ヶ月前から近隣の方には工事の御説明をさせて頂き、所轄の警察署に道路使用許可申請を出しての工事となりました。

 

既存のアスファルト舗装を撤去し、新しく舗装を新設し、既存では消えていたライン引きをする工事となり、計画通りに1日間で完了することが出来ました。

本日現場場内のアスファルト舗装工事を実施し、今週初めには外構工事も計画通り完了できそうです。

 

 

Continue Reading

敷地出入り口コンクリート舗装工事

昨日某所現場では、道路境界線部の横断側溝設置工事や伸縮門扉レール設置工事が完了したので、横断側溝と伸縮門扉の間のコンクリート舗装部のコンクリート打設工事を実施しました。

 

あとは前面道路と敷地場内のアスファルト舗装工事を実施し、伸縮門扉を設置して開発検査を受ける計画となっています。

Continue Reading

芝生:植栽工事

昨日、某所現場では緑化施設計画図をもとに。芝生植栽工事を実施しました。

 

先ず芝生を植える場所の地盤を整地しながら石などを取り除いた後、芝生マットを規則的に並べていき、最後に水をまんべんなく撒いて完了となります。

 

緑化施設計画で植えた各樹木や芝生は、竣工まで私の方で定期的に水を撒いておくようにしています。

 

Continue Reading

2階床塗装工事完了

 

某所現場では、2階床塗装工事を実施し、48時間の養生期間をおいて床塗装面に乗れるようになり完了となりました。

 

継ぎ目なく仕上げるため、1日間で仕上がりの上塗り塗装作業を実施したのですが、綺麗に仕上がっていると思っています。

 

鏡のように仕上がっているため、床塗装面には靴下等で乗るように注意喚起の看板を設置したりして今後の作業を実施していく計画です。

 

Continue Reading

設計図面 仕様打合せ

昨日、某所現場では完了検査後に実施する追加工事の件で、私とお客様と2人で設計図面の仕様打合せを実施しました。

 

実際にある建物に付随する感じで鉄骨の工作物を作成するため、事前に用意されたいた簡単な計画図面から私の方で納まりの再検討させて頂き、最終的な設計図面の寸法、仕様等の打ち合わせをお客様とさせて頂きました。

 

方向性が確定した後、担当する鉄骨業者と打ち合わせを行い施工図を作成し、鋼材の製作にあたろうと計画しています。

 

Continue Reading

路盤工事

昨日、某所現場では建物正面部のアスファルト舗装工事の一環として、舗装前の路盤工事を実施しています。

 

路盤とはアスファルト舗装などの表層の下部を示す名称で、上層から伝えられる荷重を分散して路床に伝える役目を果たす層のことをいいます。

 

作業では指定の砕石材を指定の厚さで敷き込み、充分に転圧し強固な地盤面を作成していきます。

 

Continue Reading