伸縮目地材

現在、自分が担当している現場では屋上部防水層を保護するための

シンダーコンクリート打設作業前に

伸縮目地材の設置作業を実施しています。

 

伸縮目地とは

コンクリート収縮等で亀裂することを最小限にとどめるために

設ける弾力性をもった目地のことを意味しています。

 

上記写真で撮ったように

先ず躯体立ち上がり部にコンクリート天端を出して

その天端に合わせて緩衝材と呼ばれる物を設置していきます。

 

次に事前に描いた伸縮目地配置図をもとに

上記写真で撮ったように伸縮目地材を設置していきます。

 

水下になる外壁側に側溝を作成するための枠材を施工し

枠材に伸縮目地材をぶつける感じで設置していきます。

 

最後に伸縮目地が動かないように左官材:モルタル材で

固定をして完了となる訳です。

 

この後ワイヤーメッシュ敷きをすれば

コンクリート打設前の段取りは完了となる予定です。

 

Continue Reading

木製建具工事

現在、私が担当している現場では木製建具工事を実施しています。

 

先ず上記写真で撮ったように

軽量鉄骨壁開口下地に木製建具の枠を取り付けるための木材の下地材を

開口の四隅に先に付けていきます。

 

次に上記写真で撮ったように

木枠の倒れや出入りを確認しながら調整し

枠の設置作業を実施していく訳です。

 

上記写真は木製建具枠の設置作業が完了した状態となります。

 

上記写真はカウンターと一体化した木製建具枠の状況なのですが、

事前に検討した納まり通りに設置がいきました。

 

この後木製建具枠を設置するため

1枚目で止めていたボード張りの上に2枚目のボードを張り、

塗装作業に移行していく予定でいます。

 

Continue Reading

軽量鉄骨材天井下地組

私が担当している現場では写真で撮ったように、

軽量鉄骨材による天井下地組作業を実施しています。

 

先ず上記写真で撮ったように

吊りボルトの先端に野縁受けハンガーを取付、

ハンガーに野縁受けを差し込み固定していきます。

 

次に上記写真で撮ったように野縁受けに留め付けクリップを付け、

クリップに野縁を差し込み固定していきます。

 

上記写真で撮ったのがある程度施工完了した状況となり、

この後天井開口部の補強等作業に移行する予定となる訳です。

 

Continue Reading

軽量スチール建具工事

現在、私が担当している現場では写真で撮ったように

軽量スチール製建具工事を実施しています。

 

先ず上記写真で撮ったように取付場所に配置した後、

建て入れ直しとして、出入り、倒れ等の確認し

クサビをかませて調整を実施していきます。

 

次に上記写真で撮ったように、溶接にて固定していきます。

 

最後に取付精度チェックを行い完了となります。

 

施工管理として私達自身も自主検査を実施し、

精度管理につとめている訳です。

 

Continue Reading

ウレタン塗膜防水工事

自分が担当する現場では写真で撮ったように

設備基礎天端部にウレタン塗膜防水工事を実施しています。

 

先ず上記写真で撮ったように下地処理として

ケレン作業にて下地処理を行います。

 

次に上記写真のように

プライマー材をローラー刷毛にて均一に塗布していきます。

 

プライマー硬化後、上記写真で撮ったように

補強用クロス貼りを行っていきます。

 

補強用クロス貼付けし硬化後、上記写真で撮ったように

防水材を中塗り、上塗りして防水工事は完了となります。

 

Continue Reading

屋上部防水工事

本日、横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように

建物中央・西側屋上部のシート防水工事を実施しています。

 

現在、断熱材の敷き込み作業を実施しており、

完了後、絶縁シート敷き込み⇒入隅部塩ビ鋼板の固定⇒

HF断熱ディスクの固定⇒DRドレインの設置等

順番に施工計画書の手順通りに進めていく予定です。

 

屋上での作業でもあるので風による飛散災害防止のため

8m×8mのネットも材料と一緒に上げてもらい

材料にネットを掛けて飛ばない対応をしてから

作業を実施してもらっています。

 

本日も安全作業で進めていきたいと思っています。

 

Continue Reading

安全衛生協議会

本日、横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように

協力業者さんを現場事務所に呼んでの

安全衛生協議会を実施しました。

 

今回は主に内部工事の担当している業者さんが集まっての会議です。

 

いつものように現場を一度回って頂き、

チェック表をもとに確認をし事務所にて御報告をしてもらったのですが、

『ここまで綺麗に整理整頓、区画等の対応されている現場を

見るのは初めてです。』

という嬉しい意見も業者さんから頂きました。

 

今後も継続して整理整頓、安全対策の行き届いた対応を

進めていきたいと思っています。

 

Continue Reading

バルコニー左官補修作業

本日、横浜市 校舎新築工事では写真で撮ったように

2階バルコニー床部の左官補修作業を実施しています。

 

事前の段取りを行った後、

ベランダコートと呼ばれる左官材を床面に流して

躯体床の凸凹したところの補修を行っている訳です。

 

補修作業が終わった床面ですが良い感じに仕上がっていると思います。

 

Continue Reading

防水工事 断熱材

横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように

建物東側3階セットバック部アスファルト防水工事の流れで

断熱材敷き込み作業を実施しています。

 

アスファルトルーフィング敷き込み作業が完了した後、

断熱材をその上に敷き込み、絶縁用シートを敷いて完了となります。

 

写真上部の方から作業が完了していき、

この後伸縮目地材設置作業の対応を進めていきたいと思っています。

 

本日も安全作業で進めていきたいと思っています。

 

Continue Reading

GLボード張り作業

横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように

一部壁の下地仕様をGLボード張りの仕様で対応を行っています。

 

上記写真で撮ったように先ず躯体壁面にGLボンドを

規定の間隔で先付けしておきます。

 

次に上記写真で撮ったように、

事前に加工したボードを張っていきます。

 

最後に上記写真で撮ったように

石膏ボードの垂直を見ながら定規なので調整して完了となります。

 

先に軽量鉄骨間仕切ボード張りを行い、

床面にGLボード面の位置を墨出ししておき、

それを目安にGLボード張り作業を行っていますので

スムーズに作業が進んでいる感じです。

 

Continue Reading