住宅展示場の見学はどれくらい時間がかかる?いつ行くのがベスト?

住宅展示場に興味はあっても、「どれくらい時間がかかるのか分からないから」と足が遠のいてしまっている方は少なくないようです。例えば小さな子持ちの方にとっては、長時間の見学だと子どもがグズってしまうのが不安ですよね。赤ちゃん連れの場合は、赤ちゃんのお昼寝や授乳のタイミングも気になるのではないでしょうか。

また「営業に長時間拘束されるのが怖い」と心配される方もいらっしゃるようです。ですが、住宅展示場は、子ども向けのイベントが数多く開催されていて子連れで行ける楽しいところですし、家づくりについての知識を増やせる絶好の場所でもあります。

家づくりに興味があるなら、住宅展示場を有効活用しないともったいない!そこで、「どれくらい時間がかかるの?」と不安になる方に、見学にかかる時間と行くのにベストな時間帯についてお教えします。

 

見学にかかる時間は1棟平均32分

住宅展示場協議会が2006年に実施した「20・30代来場者の住宅に関するアンケート」の調査報告によると、モデルハウス1棟あたりの平均滞在時間は平均32分だそうです。アンケートの結果は平均32分となっていますが、実際にモデルハウスを見学してみるともっと時間がかかります。アンケートへの記入時間も合わせて1時間前後はかかると覚悟して、時間に余裕をもってスケジュールを組むようにしましょう。

また見学には、営業の話を聞く集中力と家中をくまなく歩き回る体力を必要としますので、見学できるのは1日3棟ぐらいが限界だと言われています。「本命のハウスメーカーを見る前に疲れきってしまった」ということにならないように、あらかじめHPなどでハウスメーカーをチェックして、見学する順番を決めておきましょう。

 

土日の13~15時は混む時間帯

キャラクターショウやご当地グルメなどのイベントが開催される土日の住宅展示場は、かなり来場者が多く、混みあいます。イベントの予定がなくても、土日の13時~15時は最も人が多く訪れる時間帯なので、狙っているハウスメーカーはこの時間帯は避けた方が無難です。

逆に、「営業にぴったりついて回られるのは苦手」という方はこの時間帯を狙って行ってみてはいかがでしょうか。人が多く混みあう時間帯は「営業の人数<見学者の人数」になる時間帯なので、この時間帯を狙ってモデルハウスに行けば、営業の説明を受けることなく自由にモデルハウス内を見学できる確率が高くなります。

混む時間を避けてじっくり説明していただくも良し、あえて混む時間に行って自由に見学するも良し、気軽に住宅展示場を訪れて家づくりへの知識を深めましょう。

 

 

また、これから何十年も住むことになる家の「住環境」によって「家族の健康」も大きく影響を受けることは想像に難くありません。

しかしながら、これまで健康と住宅を関連付けた「実証調査」はありませんでした。

このたび、慶応義塾大学並びに首都大学東京の調査と、我々で行った独自の調査(調査期間:2014年から2015年)で実証された住宅を体感・観覧できます。一度ぜひお越しください。

51_TOFU_article_bottom_to_MOFU

関連記事