ワインと豊かな暮らし

遅ればせながら、8月のイベント「ワイン教室」のご報告です。おそっ(笑)

ちゃんとお伝えしたかったので、時間がある時に更新しようと思っていたら結構経ってしまいました・・・。

来たる8/24、自称ノムリエのA様を講師にお呼びして、大人の「ワイン教室」を開催しました。講師を務めていただいたのは、約4年ほど前に弊社で建築していただいたお客様のA様です。

A様ご紹介:

A様は、普段ワインに関係のないお仕事をされている会社員の方ですが、おうちを建てる以前からマンションにはたくさんのワイン(確か120本以上)を所有されているほど、ワインが好きでワインとの暮らしを楽しんでいらっしゃいました。弊社では4年ほど前に、そのあふれかえるほどのワイン全てが入るワインルームを備えたおうち作りをお手伝いさせていただきました。

新しいおうちでの暮らしは、これまであふれていたワインがきちんと収納できたという満足感もあると思いますが、それを上回るワインとの豊かな時間(暮らし)を実現されているのを感じます。ご夫婦でゆっくりと、時には友人達を招いてわいわいと。理想の暮らしをされています。

そんな、A様がお話されるワイン教室は「座学というよりは飲みながら楽しくやりましょうね♪」というお言葉通り、「まずはいろいろ語るより乾杯しましょうか」とやんわり飲みながら始まるというとっても楽しい(おいしい)会となりました。

「赤」、「白」、「スパークリング」などの様々なワイン、同じ「赤」でも産地やランクの違うワイン、またワインと食べ物を合わせた時にどう変化するかという”口内調味”なども教えていただき、とっても勉強になりました。

当日はA様が取り揃えたいろんなワインがずらりと並び、なんだかお店みたい。

参加された方の中にはメモを取ったり、ワインの写真を撮ったりと、みなさん真剣に耳を傾けていました。

中でもあれこれ飲み比べして一番楽しんでいたのは、間違いなく船田取締役でしたけどね(笑)

そんな私も奥様とお話しながら、ちゃっかり飲んでいます(笑)

というか参加者よりもスタッフの方が多いのでは?という状況で、参加したスタッフも勉強のため(口実)にお客様と一緒に飲んで楽しんでみました。そんな会社ですいません。。

夏は夏でキンキンに冷やした飲み方ですが、冬は冬で夏よりも温度管理が難しいようです。

展示場にはペレットストーブも導入されたことですし、炎のゆらぎを見ながらワイングラスを傾けたりして、またひとつ素敵な過ごし方ができそうで楽しみです。

こちらの記事もオススメです