百聞は一泊にしかず。

先月の中頃、心斎橋にある「W大阪」に宿泊してきました。

日本発のWホテルとして昨年2021年3月にオープンしたばかりの「W大阪」。

”泊まるだけのホテルじゃない、クリエイティビティを解き放つ「大人の遊び場」”をコンセプトに展開されたラグジュアリー・ライフスタイルホテルです。

噂ではオープン当初から(いい意味で)やばいと聞いていたけど、ここはぜひとも宿泊してみたいと思っていたので、今回ちょうど1周年記念の期間に宿泊できてかなりテンションがあがりました。

・・・(前置き長くてすいません)・・・

一見オフィスビルのような黒くてシンプルな外観から一歩中へ踏み出すと、外とは対照的に華やかなネオンの光を放つトンネルが目の前に現れます。

その赤い?ピンク?のトンネルを進むと、なにやらとてもよい香りが漂ってきます。

いよいよホテルに入るんだと高まる気持ちを鎮めながらトンネルの先を進むと、エントランスに到着します。

そこから暗くてピンクのネオンが光るかっこいいエレベーターに乗り込み、扉が開くとそこにもかわいい空間(リビングルーム)が広がっていました。

あちこち見て回りたい気持ちを抑え、ひとまずフロントでチェックイン。

ここも天井からたくさんの丸い銀色のボールのようなオブジェが下がっていて内心チェックインどころではなかったです(笑)

チェックインを済ますと鮮やかなこけしが並ぶアートの脇を通り、エレベーターでさらに高層階へ移動します。

ここまでの道のりだけでも見どころ満載で、今回もお部屋にたどり着く前にかなりたくさんの写真を撮ってしまいました。

ようやくたどり着いたお部屋のドアを開けると同時に、自動で開くドレープカーテン。

目の前に開放的な景色が現れる仕掛けです。

きたーって感動しながら窓の方に進むと、カウンター越しに見える高層階の景色。

そして窓に近づき下に目をやると、ロレックスやオメガ、カッシーナやテスラ、ハリーウィンストンなどのハイブランドが立ち並ぶ御堂筋通りが見下ろせて、ちょっとリッチな気分になります。

何一つ買えないけど。

興奮しながら洗面台やバスタブ、カウンター脇のミニバーなど一通り見終わり、いざコートを掛けようとした時(コート着たままお部屋ウロウロしてました)、クローゼットがないことに気づきました。

あれ、クローゼットがないなぁ、そんなわけないはず・・・と散々探し回ったのちに壁から飛び出してる金属製の取手らしきものを発見しました。

もしかして・・・と開けたらクローゼットが現れ、まさかの内側全面ポップな壁紙!

やられたーとか言いながら、もうにやにやが止まらないです。

黒のバスローブとWのイニシャルの入った黒のスリッパも「大人の遊び場」W大阪らしさを感じるひとつだけど、その一方で竹の歯ブラシや木のコームを使っていたり、環境にも配慮した取り組みをしていることがわかります。こういうところほんとにすばらしいと思う。

今回も高層階のアップグレードとレイトチェックアウトを最大限に活かし、遊び心あるW大阪を存分に堪能できました。

百聞は一見ならぬ、百聞は一泊にしかずです。

大阪へ行く機会があれば、ぜひとも一度宿泊していただきたいと思うホテルでした。

 

↓こちらはおまけの朝食ビュッフェ。

どれも美味しかったけど、中でも清美オレンジのフレッシュジュースがおいしかったです!

いろんな種類のパンがあったのにお腹いっぱいになりすぎてちょこっとしか食べれず無念でした。

 

 

Continue Reading

展示場から移動(異動)しました。

昨日より本社に出勤しております。

というのもこの度、新築の設計担当からリフォーム担当になりましたー--。

すでに新築でお打ち合わせをさせていただいているお客様は引き続きよろしくお願いします!

新規でお会いするリフォームのお客様は、どうぞこれからよろしくお願いします。

以上。

ご報告でした。

リフォームのお客様、集まれー--(笑)

 

Continue Reading

たまにはお金のお話を

今日はなんとなくFP(ファイナンシャルプランナー)めいたお話をしたいと思います。

(実は私、AFP資格保持者なのです)

約10年ほど前になりますが、豪ドル建ての保険に加入しました。

一度入金したら10年後の満期まで放置するというもので、いわゆる投資信託のような感じです。

当時はあまりそういった商品に詳しくなく保険にしてはまぁまぁよい利率だったのですが、今となってはiDeCo(イデコ)や積立Nisa(ニーサ)の運用収益率と比べると全然低かったなーと反省です。

とはいえ当時は積み立てNisaなどなく、かといって自分で運用できるほどの知識もなかったので仕方ないのですが・・・。

そんなこんなで10年の月日が経ち豪ドル建ての保険が満期になり、いざ保険金を受け取ろうと思ったのですが豪ドル(オーストラリアドル)のため、円で受け取るには為替が影響してきます。

ちょうど満期になった時には豪ドル1ドル79~81円あたりを行ったり来たりしており、私が加入した当時は1ドル84円程度でしたので、せめて84円を上回ったら解約しようと思って待っていました。(ちなみに今はウクライナ侵攻の影響で1ドルあたり93円台まで上がってます涙)

半年ほど待ってようやく85円台まできたので、そのタイミングで解約しましたが10年寝かせた分、元の支払った金額よりも利益が上乗せされて振り込まれました。

この利益、保険を支払った人と受け取る人が同じ場合は一時所得とみなされて、サラリーマンでも確定申告をする必要があります。

ちなみに競馬などのレースで払戻金などの臨時収入を受け取った場合も一時所得となります。

では、その一時所得に対していくら税金を納めなくてはならないのか?ここが気になるところなので調べてみました。(試験勉強したはずなのに全然覚えてない)

◆一時所得の金額=総収入額-収入を得るために支出した金額-特別控除(最高50万円)

例えば保険に200万円支払って、300万円受け取りましたという場合、

300万円-200万円-50万円=50万円が一時所得になります。

この50万円に対して1/2掛けられたもの、25万円が課税対象となります。

これが20万円以上の場合、確定申告は必要となります。

今回の例でいうと25万円なので、必要ということですね。

*逆に一時所得が90万円以下の場合は確定申告の必要がありません。(90万円-特別控除50万円)×1/2=20万円

納付税額は50万円までは15%、50万円を超える部分は20%となります。

なので今回の例は25万円×15%→37,500円が納税額となります。

期限までに申告をしなかった場合は40%の税が課せられる場合もありますので、すみやかに申告した方がよさそうですね。

あ、ちなみに株や投資信託は購入時より価値が上がっていたとしても保有しているだけでは申告の必要はありません。

それを売って現金化した際に申告が必要になりますので、ご注意ください!

また、一次所得は損益通算(利益と損失を相殺すること)はできません。

損益通算できるのは、不動産所得、事業所得、山林所得、譲渡所得の4つのみです。

資格取得の際に使用したテキストには、上記の頭文字をとって(不事山譲=ふじさんじょう)と覚えましょうと書かれてありました。

懐かしい。船田取締役、そうでしたよね??

長くなってしまいましたが、今回のお話はここまで。

また次回あるかわかりませんが、自分の勉強のためにもたまにお金の話も取り入れていきたいと思います!

ではでは。

 

 

 

Continue Reading

パン祭り

先日、池袋の東武百貨店で期間限定で開催されていた「パン祭り」に行ってきました。

全国からいろんなパンが並び、人気のパンは朝一で完売していたり、長蛇の列ができてところもありました。

私は午後から「まだ残ってるかなぁ」ぐらいのゆるい感じで行ったのですが、パンを目にしたら「食べたい欲」が一気に出てきました(笑)

同じフロアに出店されていたオーストラリアのモークチョコレートさんおすすめの85%ハイカカオのホットチョコレートを買い、いくつかのパンを食べました。

食べきれなかった分は自宅に持ち帰り。

愛知のねこねこ食パンはあまりにかわいかったのでうちの猫と一緒に撮影。

なんともいい表情してます。(こんなに眉間にシワのある猫見たことない笑)

これでしばらくは楽しいパンライフが楽しめそうです。

Continue Reading