ワークショップ開催しました

昨日は応援団会員様限定イベント「キリムコースターづくり」のワークショップを開催しました。

弊社にて新築やリフォーム、外構工事をお手伝いさせていただいたお客様で、さらに応援団にご加入いただいている方対象のイベントとなります。

当日は、1名のキャンセルが出てしまったので、急遽、私も参加させていただくこととなりました。

今回、みなさんに作っていただくのは、キリムコースター。(キリムはトルコなどで織られている織り物の総称)

織り機を使って海外から取り寄せたウールの毛糸で織っていきます。

織り機にはすでに先生が縦糸を張ってくださっていたので、作業自体は横糸を通すだけの単純なものなのですが、配色を考えて糸を変えたりするのがとても楽しかったです。

織り物というとコツコツちょっとずつ地道に織っていく・・・という長期戦のイメージでしたが、これは目に見えてぐんぐん仕上がっていくのがわかるので、初心者でも楽しく取り組めました。

これは、はまってしまいそうな予感。。。

ご参加いただいたみなさんも真剣なご様子です。

こちら ↓ はみなさんの完成品!!一人ひとり、デザインや色が違って個性豊か。

初めての方ばかりでしたが、とっても素敵に仕上がっています。

今回、キリムコースターを教えてくださったのは織物作家のイチコ先生です。

ご縁あって、ichi.co worksのアトリエ(織り物教室+カフェ)を弊社にてリノベーションさせていただきました。

そのアトリエで撮影した書籍が秋口に販売されるということですので、書店に並んだらすぐに購入したいと思いますっ!

ちなみに、今回ご用意していただいたかわいいサイズの織り機はイチコ先生が監修したもので、以前、本の付録になった時のものだそうです。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

織り物という文化はほとんど日本にはなく、海外が主流なので、

織り機はもちろんのこと、織り物に適した毛糸すらも日本にはほとんど流通していないとのことでした。

そもそも日本は畳の生活でしたから、海外のように絨毯を敷いて生活するという文化ではなかったというのが、織物が発達しなかった所以のようです。

確かに、海外にはペルシャ絨毯、ギャッベ、キリム、チベット絨毯など・・・素敵な織物が多いですね。

こちらのアトリエでは、織り機はもちろん織物に適した毛糸なども海外から輸入販売しているとのことでしたので、織物始めてみたい!自宅でも続けてみたい!という方にはうれしい限りですね。

 

Continue Reading

作業中はひたすら無心・無言です。

先日のお休みに、先月のレッスンで作った『チャイ風味のチーズタルト』を自宅で復習しました。

いつもずいぶん経ってから復習するのでちょっと忘れかけていたりするのですが、

今回は割りと早めの復習とあって、再現率高めのできとなりました!

飾り付けには、レシピに無いカシューナッツが入っていたり、

ドライのローズマリーの代わりにミントの葉を代用したり、

ちょっとオリジナル出しちゃってますが、見た目はきれいに仕上がりました。

よくを言えば、タルト生地の縁をもう少し高くすればよかったとか、

クリームはもう少しホイッパーでかき混ぜた方がボリュームがでてよかったとか、

クリームを塗る際にもう少しトップを山にすればよかったなど、まだまだ改善点の余地はありそうです。

それを踏まえて再度、復習したいです。

差し入れした友人にもお店のケーキみたーいと好評でした◎

余談ですが、

ケーキを作っている最中はただただ無心・無言です。

いろんな工程が全て終わりひとつの完成した形になっているのを見ると、達成感と同時に、どこか頭がスッキリしているような感覚さえ覚えます。

なんとなく、登山した後の感覚に似ているような・・・。

あ、補足しておきますが、ストレスが溜まっているわけではありませんのでご心配なく。

ではでは。

 

 

Continue Reading

うれしさ倍増のご契約でした

先日は相模原市にてご計画をされているI様のご契約でした。

広いお土地にどっしりと構える平屋のお宅です。

実はI様のご両親は、6年ほど前に弊社で家を建てていただいたお客様にあたります。

ですので、今回のご契約は、親世代に続いて子世代のご契約となります(ご実家とは別の建物です)。

ご契約をいただいた際に、弊社に辿り着くまでいろんな会社を見てまわられたご主人が、

「相陽さんの家は親が住んでいたので建物のスペックは間違いないと。ただ親の家のテイストはあまり好みではなかったので、自分達の好みのテイストで建ててもらえるかというところが心配でしたが、他のお宅も見せていただいて割りと好きなところが似ていたのでこういうのもできるんだと決めました。あと、親が納得するところで建てたかったというのもありましたので。」と。

ご契約に同席してくださったお父様は、

「息子達はちょくちょく遊びに来てうちを見てるでしょ、だからどうしても家を選ぶ基準がうちになっちゃうわけ。いろいろ見てたようだけど、うちを超える建物を造れる会社がなかったんだよね。だったらうちを建てた相陽さんでって。はじめの基準がうちになっちゃったから、なかなか大変だったと思うよ。」

と最後におっしゃってくださいました。

I様のご両親が、弊社で建てたおうちに住んで、快適に、そして暮らしを楽しんでいらっしゃるというのが、I様がうちを選んでくれた一番の決め手になったのかなと思いました。

親と子で、弊社をお選びくださったこと、大変うれしくほんとにありがたいです。

I様の期待以上のおうちができるよう、スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきますので引き続きよろしくお願いします!

 

Continue Reading

旬のものを味わう。

沖縄から完熟アップルマンゴーが届きました。

カットしてそのまま味わってみたり、フルーツサンドにして堪能してみたり。

完熟すぎるマンゴーは、断面からも見てとれるジューシーなご様子。

残りの1コはパフェにして食べようか、ドライにして保存しようか悩ましいところです。

 

Continue Reading

朝活はじめました!

先日のお休みに、以前より気になっていた台湾式朝ごはんのお店

『東京豆漿生活(トウキョウトウジャンセイカツ)』に朝食を食べに行ってきました。

台湾で食べてからすっかりはまってしまい、

自分で作ってまで食べていた鹹豆漿(シェントウジャン)→豆乳スープ。

本場の味が東京五反田で食べられるとのことで、友人達と朝から集合して食べてきました。

売り切れ次第、閉店とあって朝でも並んでいました。

残念ながら揚げパンはすでに売り切れてしまっていたので、スープのお供に台湾風のパンをいただきました。

やさし~いお味の鹹豆漿は、台湾で食べたそのままのお味。

梅雨寒で冷えた体をやさしく温めてくれました。

そして完食するや否や、そのまま神田に移動し姉妹店の台湾スイーツのお店

『東京豆花工房(トウキョウマメハナコウボウ』に豆花(トウファ)を食べに行きました。

豆花は豆乳をにがりなどで固めその上にトッピングやシロップをかけて食べるスイーツで、

台湾では老若男女をを問わず日常的に食べられているいわば国民的スイーツです。

温かい豆花か冷たい豆花が選べます。

私は台湾で食べたのが冷たい豆花だったのでこちらでも冷たい方をいただきましたが、

冬は温かい豆花もいいなぁと思いました。

先ほどの鹹豆漿で温まった体に、冷たくてほんのり黒糖風味の甘すぎない豆花が一気に染み渡りました。

朝食食べてすぐのスイーツだというのに迷わず全部トッピングをオーダーしてしまいましたが、心配をよそにペロリと完食しました。

ランニングをしたり、読書したり、朝から脳を活性化させ有意義な1日を過ごすための朝活。人にはいろんな朝活があるかと思いますが、朝食を食べるという朝活はなんとも有意義な1日になるなーと思いました。

(朝食→スイーツ→コーヒー→ランチ→スイーツと朝から活動した方が断然たくさん食べに行けるっ!!)

と言うわけで、ちょっとだけ台湾に行ったような朝活ツアーでしたが、本場の味を楽しみたい方にはおすすめのコースです!

Continue Reading

薬品不使用 秋色あじさい

紫陽花ももう終わりのころ、

ひときわ目の引く存在の秋色あじさいに一瞬で目を奪われました。

一言では何色と語れないアンティーク感ただよう存在感。

この花について店員さんとお話ししていたら、どうしても連れて帰りたくなって購入。

まだいろいろ見てお買い物もしたかったけど、早くお水につけてあげたかったから、

早々に切り上げ帰宅。

あと少し生けて楽しんだら、ドライにしてもうしばらく楽しもうと思います。

 

補足:

LUSHは石鹸やバスボムが有名ですが、こちらの店舗のようにお花を扱うお店は、

世界でイギリスとここ新宿駅前店の2店舗のみだそうです。

薬品を使わず育てたワイルドに近い状態のお花が揃っているのがこだわりのようで、

通常のお花よりも強くて持ちもよさそうでしたー。

Continue Reading

1年の成果。

数日後に会社の健康診断があります。

現在、私の体は、『20年近く変動のなかった体重が昨年から3kgも増加している』

という大変危険な状態に陥っています。

血圧が少し低い以外は問題なくいたって健康体でしたが、今年は何か出そうな予感。。。

写真は、先日南青山の COBI COFFEEさんで食べた

夏限定のカキ氷『コーヒーナッツときび砂糖あずきクリーム」。

カキ氷なんて、融けてペチャンコになるからゼロカロリー(笑)

と願いたい。。。

 

 

 

Continue Reading