昨夜はベランダに出たり入ったりして、月を眺めていました。
”スーパーブルーブラッドムーン”と呼ばれる珍しい皆既月食だったようです。
何が珍しいかというと、
月が地球に接近した際に見える月が「スーパームーン」。
1カ月に2回、満月になる現象が「ブルームーン」。
さらに皆既月食で、月の表面が赤っぽく見える現象が「ブラッドムーン」。
これらの3つの現象が、地球上で同時に起こるので、”スーパーブルーブラッドムーン”と呼ばれているようです。
この現象、日本では35年ぶり(アメリカでは実に150年ぶり)だそうです。
1枚目は友から送られてきた写真(上)。 2枚目は自分の携帯で撮った写真(下)。

ちっさ(笑)
最近空なんて見上げてなかったなぁ・・・と寒空の下思ったのでありました。