7月のお引渡し

お引渡しに向けて机に山積みだった取扱説明書がようやくファイルに収まりました。

その他にも保証書や取説の付属品、お家のお手入れグッズなど、お引渡し時にお渡しするもののチェックリストを一つ一つ確認していきます。

現場監督が現場から引き上げてきた取説などを、こちらで預かりとりまとめ。

その次は営業担当へ。現場に携わっている担当者にしっかり確認してもらうことで、もし間違いがあった場合には修正できるよう、余裕をもって渡すように段取ります(事務所が別なので意外とこれが大変)。

そして最後はお客様の手元へ📚

ちょっとした困りごとなら取説を見て解決できることもあるかもしれません🔍

「このくらいの頻度でこういったお手入れをしてください」とか、「エラー番号○○○という表示が出た場合はこうしてください」とか書いてあったりもします。

取説を読まなくてもすぐ使い始められるものもあるので、読まないことも多いかもしれません。

私もそんなに取説をじっくり読む方ではないので‥困ったときにはネットで取説を見ることがたまにあります。

先日もペットカメラがなかなか繋がらず、ネットで調べてどうにか繋げることができました。

たまにエラーコードが出て繋がらなくなったり、かと思えばまた繋がったり、よくわからない症状も出ていてそこはまだ原因究明できていないのですが😓

Continue Reading

体に負担をかけない理想の高さ

事務所での小さな悩み。

それは、洗い物をするたびに腰が痛くなること。

原因はシンクの高さ。

高さが低いので前傾になってしまい、腰に負担が‥。

シンクの理想の高さを調べてみると、「身長(cm)÷2+5cm」

規格として80㎝、85㎝、90㎝、95㎝、種類によってはもっと細かいサイズも選ぶことができるようです。

例えば、身長150㎝の方には80㎝、160㎝の方には85㎝、170㎝の方には90cmといったように適したサイズがあります。

ちなみに、事務所のシンクの高さは76㎝でした。これは低すぎる。

旧ショールームスペースにあるシンクの高さは80㎝。前傾にならずにすみますが水が出ないので使えません。

‥なるべく腰に負担をかけないよう工夫して使うようにします😅

Continue Reading

新しい生活を迎えるお手伝い

先日対応していた契約準備、営業担当より無事契約完了しましたと報告がありました📢

ほっと一安心です。

実は、前回、綴じなくていい書類を綴じてしまい、ちょっと手間取ってしまった経験がありまして‥。業務フローに注意書きを加え、今回は時間がない中でも今までで一番スムーズに進められました。

何度も確認してまとめあげたものの、やっぱり気がかりでもあったので、こうした報告をいただけるとありがたいです。

 

そして、頭がすっきりしたところで、続いてはお引き渡し準備。

年度末のお引き渡しラッシュを終えてからは、緩やかなペースでお引き渡しの準備を行っていましたが、ただいま、久々に大量の取扱説明書を前にしています📚📚📚

2軒分、2世帯住宅も含まれているので、あっという間に机の上は取説の山。

気合を入れて取り掛かります😤

Continue Reading

段取り

 

先日カニに遭遇しました。

誰かが沢かどこかで捕まえて、水槽にでも入れてて逃げ出した?

どこかの家の夕飯のおかず‥?

角を曲がって見えなくなりましたが、今も住宅街を横歩きしているのかも🦀💨

 

さて、契約に向けてあれこれ準備中。

過去のデータを引っ張り出し書類の穴埋めをしたり、ネットで申請したり。

今できるところまでは終えたので、あとは資料が揃ったら見直しと製本をして、担当者にパスします。

マニュアルにするにはまだまだ情報不足ですが、自分なりにまとめた業務の流れのおかげで、以前に比べたらスムーズに段取りできるようになった気がします。

あれやってこれやって、あと何だっけ😭?!

という状態から、

あれやってこれやって、こんなところかな😬

ちょっと気持ちの余裕が出てきました。

では、一旦頭の隅に置いて、他の業務に取り掛かります。

Continue Reading

梅雨真っ只中。この後も雨が強まるようです☔☔☔

雨の影響で工事が思うように進まなくなり、遅れた分をどこで取り戻すのか、現場監督は頭フル回転で段取りを組み直しています。

建物診断も延期続きとなってしまっていますが、この天気の中でも工夫を凝らし、昨日建て方を終え、無事上棟を迎えた現場も👏

現場監督始め、協力業者のみなさん、応援に駆けつけてくれている職人のみなさん、お疲れさまでした!

熱中症だけでなく滑りやすくなっている足元にも十分ご注意ください。

Continue Reading

楽しい時間

一昨日、応援団会員様限定の手形づくりイベントが開催されました📢

当日の様子は見られていませんが、前日、イベント担当者がお客様をお迎えするための準備の様子を少し見学。

色とりどりのタイル、おはじき、そして貝殻など。

どんなデザインにしよう、何色を使おうかなと、ずらーっと材料が並んでいるのを見るだけでワクワクしてきます😏

なかなか遠出もできない中、参加された方が楽しい時間を過ごしてくれていたらうれしいですね。

 

数年前に友人たちと参加した体験教室のワクワクを思い出します!

職人のような手つきに見入ってしまったり、サングラス姿に笑いあったり。いろいろと懐かしく感じてしまいます笑

またみんなで集まれる状況に早くなってほしいものです。

Continue Reading

資料づくり

ここ数日、資料づくりに協力しています。

「もう少し見た目のいいものにしたい‥」

「このデータをここに入れるには‥」

と言われても、普段使わない操作はわからないのでネット検索しまくり😅

あれこれ試し、どうにか求められているものに近づき形になりました💨💨

営業担当がお客様へのご提案に使う資料です。

こういう風にできたらもっとよくなりそう、とも思いましたが、それを形にするために調べる時間も資料づくりも時間が限られていたので、今回はこれで完成です。

あとは担当者が実際に使いながら調整して、もっともっと使いやすい資料になっていってくれれば。

今まで使ったことのない機能を使い勉強になりました😯💡

知らないだけで使える機能がまだまだたくさん眠っています。普段はExcelの数パーセントの機能も使っていないのかも。

ちなみに最近は、3クリックでPDF化できる機能をよく使っています🖱

Continue Reading

平屋のお家の完成見学会

こちらのお家、来月完成見学会を行います🏠

数か月前に現場廻りで行ったときは基礎の状態でしたが、多くの協力業者さんの技術力と現場監督の采配で着々と工事が進み、今月上旬に足場が解体されると、この完成予想図見たままのお家が姿を現しました。

現地開催の他に、オンライン見学も予定されていますので、興味のある方はぜひご予約ください。

見どころや開催概要などの詳細はこちらでご確認いただけます🔎

 

見どころにある「コリドー」がわからず検索しました😅

コリドーまたはコリドールと呼ばれ、建物の各部をつなぐ通路のこと。

私の知識不足でピンとこないのが残念ですが、実物を見たらきっとコレか!とすっきりできるはずです笑

Continue Reading

上棟続いています

先週から来週にかけて「上棟」が続きます。

現場監督は揃って「建て方(たてかた)」と言うので、「上棟(じょうとう)」とどう違うのか調べてみると、建て方は組み立てていく作業を指し、上棟は組み立てて屋根の一番高いところに棟木を取り付けることを指すので、どちらも同じような意味として使えるようです。

この他にも「棟上げ(むねあげ)」「建前(たてまえ)」「建舞(たてまい)」など、地域によって呼び方がいろいろあるそうです。

梅雨真っ只中ですが、天候が落ち着き予定どおり進みますように😌

 

さて、先日草刈りを終えたこちらの現場ですが、実は家の裏手に菜の花畑が広がっていました🌼🌼

元々あったのかと思いきや、工事中にどこからか種が飛んできてあっという間に花畑になったようです。

小学校にあった菜の花畑を思い出し懐かしさを感じてしまいましたが、こちらも元通りきれいさっぱり。

Continue Reading

猫事情

自宅にペットカメラを導入しました。

猫トイレを見渡せる場所に設置し、トイレの様子や反対側の猫ベッドも映るように。

なにかあったときのため!と思ったものの、録画してるわけではないので、今のところはライブ配信で見るのみ🐈

ちなみに、お昼休憩中に見てみたら、ベッドの上に細長い黒いかたまりが見えたのできっと寝てます💤

動きがないと見ている方はおもしろくないですが、朝早くから活動をはじめて、日中はこうしてまったりゴロゴロだらだら。

これからもなんの変化もない映像が毎日続いてくれたら、それはそれでいいことなんですよね。

カメラ越しに声かけたらどんな反応をするのか。そのうち試してみます。

Continue Reading