昨日、雨がざっと降ったあと、夕焼けのようなきれいな空と思って見ていたら、虹が出ていました🌈
大きな半円で、うっすらと二重になっていて、すぐに消えてしまいましたが見応えがありました。
みなさんにもお見せしたいところですが、いろいろなお宅が写っているので🙇
代わりに、何年も前に本社で見かけた「ハロ」という現象の写真を載せます。
このときが初めてで、それ以来一度も見たことがありません。

昨日、雨がざっと降ったあと、夕焼けのようなきれいな空と思って見ていたら、虹が出ていました🌈
大きな半円で、うっすらと二重になっていて、すぐに消えてしまいましたが見応えがありました。
みなさんにもお見せしたいところですが、いろいろなお宅が写っているので🙇
代わりに、何年も前に本社で見かけた「ハロ」という現象の写真を載せます。
このときが初めてで、それ以来一度も見たことがありません。
一気に真夏のような陽気になりました🌞
事務所を一歩出ると、倉庫内の温度は35.5℃。直射日光こそありませんが、給湯室へ向かうだけでもまとわりつくような暑さに包まれます。
冷房がある現場事務所や、冷風機が設置されている現場もありますが、それでも現場監督や職人さんたちは、熱中症のリスクと隣り合わせです。
気をつけてください、としか言えないのがもどかしいところですが、こまめな休憩や水分・塩分補給を忘れずにお願いします!
3年ぶりに「梅仕事をしよう!」と思い立ち、数日前に青梅を購入しました。
その日は買ったことに満足してしまい、いまは冷蔵庫で梅に少し待ってもらっています。
正直なところ、瓶の煮沸消毒が面倒で…。瓶が丸ごと浸かるほどの大鍋はないので、寝かせて回しながら煮沸するしかありません。
それでも、美味しい梅シロップを味わうためなんとかやりきります🍹
6月21日(土)、SOLE LIVING(相陽建設)相模原スタジオにて、「シーグラスアートづくり」のワークショップが開催されます🚩
参加者は抽選となりますが、申込締切は明日(6月5日)です。
気になる方は、こちらの申込フォームからお申し込みください。
「シーグラス」そんな言葉も知らなかった子どものころ、海で見つけた✨キラキラ✨したものを拾って集めていた記憶があります。
いつの間にか捨ててしまったと思いますが、こうしてオリジナルの作品をつくることができるのはいいですね☺
ついに事務所に新しい窓が設置され明るくなりました🌞
「一番に出社すると、スマホのライトで照らして照明のスイッチを探す‥これをしなくてよくなった!」
そんな声も聞こえてきましたが、たしかに足元も見えるようになって、段差につまづくこともなくなりそうで、いいことづくめです。
解体作業から足場の設置、壁の穴あけ、サッシの取付けまで、協力会社のみなさまのおかげです。
ご協力いただきありがとうございました。
本社の打合せスペースを参考にクッションを購入しました。
四角い薄手のものと迷いましたが、こちらはクッション性があり座り心地がよくなりました。
本社で使っているものがへたっているから変えましょう、と提案した社員の話が朝礼で紹介されたことがきっかけで、こちらの改善にもつながりました!
先日、AIを業務に活かすために学んでいる社員からの報告がありました。
入力した情報を別のシステムに二度手間にならずに自動入力できるように試しているところ、とのことで作成中のものを見せてもらいました。
該当のURLを開き、ログインし、該当ページを開く、という流れが自動化。
入力した情報のどの項目を別システムのどの項目に入力するのかなど、これから指示を追加していくようです。
二度手間になっていることは意外と多いので、これが取り入れられたら、社内のあちこちで業務の負担が減らせそうです。
うまくいきますように☺
先日、小さなパン屋さんへ行くこと3回目にしてようやく買うことができました🏠
営業開始後にのんびり向かったら売り切れだったこと2回(1回で学習できてない)。
お気に入りパンにも出会えたので、暑くなる前にまた並びに。
さて、優先してやることから外れ後回しにしていたことにようやく取り掛かりました。
「普段やっていることで作業時間を短縮できることがないか」
ざっくりと業務を洗い出し、定期的に送るお知らせなどをテンプレート化することに。
毎回同じような内容を入力したり、文章を考えることに時間がかかったり‥でしたので、日付や金額など特定の項目だけを書き換えればいいだけのテンプレートを作成。
この書き方で伝わる?と、考え込むこともなくなり、大きな時短につながりました!
テンプレートの文章が正解とも限りませんが、時間だけでなく気持ちに余裕も☘
コンテナやスーパーハウス、そして置かれたままになっていたものを撤去してすっきりしました🧹✨
ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございます。
重量物もユニックを利用して倉庫内に移動していただきとても助かりました。
ものがなくなり目立つようになった除草作業込みで残りは社内できれいにしていかないと。
熱中症対策はじめました。
早くも最高気温25度を超える夏日がありましたので、現場の熱中症対策に塩タブレットを購入しました。
事務所にいてもちょっと暑いな、と感じる日が出てきています。
こまめな水分補給をして気をつけましょう🍹