建物着工

建物の配置を出す「遣り方(やりかた)」という工事から始まります

その準備段階として高さや矩(かね)という角を正確に出す必要があります

すべての工事の基準となる為、大変重要なものです

 

建物の周りに杭を打ってずれないよう補強し、

墨を出して水糸という色のついた糸を空中に張ります

建物の一番下で支える基礎は土に少し埋めるので、

これから土を掘削する際に高さの基準から底の深さを割り出していきます

 

どのような仕上がりになるのかまだ想像も難しい段階ですが

どう変化していくのか工事の進捗が楽しみです

こちらの記事もオススメです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です