木工事スタート

木工事が本格的に始まっています

先日の上棟の様子です

途中雨が降ってきたのでブルーシート養生をしながらの作業もありました

立体的に構造材が一気に組み上がる様子は圧巻です

 

 

外部からの雨風を防げるようにする為、外部から作業していきます

外周には重さ約30キロの耐力面材を張ります

サッシの位置なども分かるようになってきました

窓が付くと安心感が高まるので来週が楽しみです

 

Continue Reading

外部足場組・屋根工事

建て方前の準備として、土台敷き、土台配線、外部足場組があります

外部足場が組まれるといよいよだ…と緊張感が走ります

下には歩きやすいように仮で合板を並べて、構造材を並べています

無事に上棟して屋根工事に入っています

防水紙であるルーフィング、遮熱シートを張っています

さらに木材を用いて屋根の下地を作っていきます

Continue Reading

土台敷き

基礎の上に 土台敷きを行いました

木材が並べられ、現場の雰囲気が変わってきました

設備配管に続き、土台配線を行っています

配線も同様に仕込んでおいて、構造材の柱が立つと立ち上げていきます

床下に潜っての作業手間を省くための段取りです

来週には建て方を行う予定なので建物の高さが見えてきます

Continue Reading

基礎工事完了

立ち上がりのコンクリートも打設が終わり、

養生期間を経て型枠解体となりました

グレーの基礎が整然と 土の上に立っています

 

床を作っていくと床下に潜っての作業が大変なので、

先行して設備の配管を仕込んでいきます

これからは大工さんが現場入りして木材の香りが広がります

木工事に入ると建物としての存在感が一気に増すので楽しみです

Continue Reading

基礎配筋組み・耐圧コンクリート打設

基礎配筋組みを行い、瑕疵保険の配筋検査を受けました

検査を通ってから耐圧コンクリートを打設しています

養生期間を経て、さらに型枠を組んで立ち上がりコンクリートを打設します

 

こんなに配筋が組まれているのに打設して埋め込まれてしまいます

建築物は色んな部材が見納めとなるので、各工程の確認が大事です

 

Continue Reading

砕石地業

土を掘削、砕石を敷き詰め、防湿シートを敷き、レベルコンクリートを打設します

基礎を作るための一番下にくる層になります

これから配筋を組んで、型枠を立て、コンクリートを打設していきます

まだまだ見慣れた基礎の形は見えていませんが、

段々と立体的になっていきます

変化も含めて楽しみです

Continue Reading

建物着工

建物の配置を出す「遣り方(やりかた)」という工事から始まります

その準備段階として高さや矩(かね)という角を正確に出す必要があります

すべての工事の基準となる為、大変重要なものです

 

建物の周りに杭を打ってずれないよう補強し、

墨を出して水糸という色のついた糸を空中に張ります

建物の一番下で支える基礎は土に少し埋めるので、

これから土を掘削する際に高さの基準から底の深さを割り出していきます

 

どのような仕上がりになるのかまだ想像も難しい段階ですが

どう変化していくのか工事の進捗が楽しみです

Continue Reading