一気に12月のような寒さですね😬
作業着のブルゾンを着込み、足元ヒーターをつけて過ごしていました。
それでもひんやりとした空気に耐えられず、つい暖房のスイッチも。
そんな本日は、図面の製本作業を進めました。
A3用紙の図面をひたすら半分に折り、整えてクリップで固定。
そのあと、図面の裏面にのりを塗ってはめくりの繰り返しです。

表紙を貼り、製本テープで留めたら、案件名称をテプラで貼って完成です📖
今回もきれいに仕上がったので、気持ちよく現場へ送り出しました!笑

一気に12月のような寒さですね😬
作業着のブルゾンを着込み、足元ヒーターをつけて過ごしていました。
それでもひんやりとした空気に耐えられず、つい暖房のスイッチも。
そんな本日は、図面の製本作業を進めました。
A3用紙の図面をひたすら半分に折り、整えてクリップで固定。
そのあと、図面の裏面にのりを塗ってはめくりの繰り返しです。

表紙を貼り、製本テープで留めたら、案件名称をテプラで貼って完成です📖
今回もきれいに仕上がったので、気持ちよく現場へ送り出しました!笑

ようやく過ごしやすい気候になり、あちこちから金木犀の香りが漂ってくる季節になりました。
事務所の中にも時おりほのかな香りが流れ込み、その香りに癒されています🍃
季節の変わり目ということで、そろそろ衣替えの準備かなと思っていたところ、
社内ではちょうどヘルメットの衣替えが行われました⛑
新しいヘルメットは、つばがスケルトングレーで、頭頂部には通気孔が付いています。
まずは現場作業に携わる社員を中心に配布が始まり、今後は他の社員へも順次切り替えていくことになりそうです。


現場に設置していた救急箱が戻ってきたので精算をしました。
いつものように置き薬会社の営業さんが来てくださったのですが──
居合わせた社員と何やら盛り上がっている様子。
何事かと思い声をかけてみると、営業さんのネクタイに文字が!
近づいてよくみると、そこには「腸の調子はどうですか?」の文字😂
思わず笑ってしまいました。
会話のきっかけにもなるし、商品の提案にもつながる、面白いアイテムでした👔

10月25日(土)、SOLE LIVING(相陽建設)相模原スタジオにて、「防災ワークショップ」を開催します🚩
いざというときのために知っておきたい!という方は、こちらより詳細をご確認のうえ、申込フォームからぜひお申し込みください。
💡申込締切:10月15日(水)
💡参加費:無料
💡体験して学べるイベントです
