木工事が始まっていますので、経過をbefore after でお送りします
仕上がった基礎の上に土台を敷いていきます
建て方という作業から木工事が本格的にスタートします
建て方は上棟ともいうのですが、屋根の一番上に来る構造材を棟と呼ぶため「棟が上がる」とされています
水平垂直を見ながら沢山の大工さんが入り一気に組み上げていきます
屋根やさんも途中参加して防水紙張りも行っていきます
建て方の翌日からは主にひとりの大工さんが作業していきます
棟梁として家づくりの段取りを進めていきます
まずは外部からの雨風を遮断するための下地作りとして、
間柱、耐力面材、下がり壁、防水処理、サッシと順に施工していきます