相模原のモデルハウスになる予定の新築工事現場にて、セルロース断熱工事が行われていました。
太いホースで1階2階の壁にセルロースを吹き込んでいった後、タイベックスマートと書かれたシートが張られました。
セルロースは細かい繊維なので、作業中は繊維が舞い飛んでとても埃っぽいです。
そして、モデルハウスと隣接するB棟の方も今週から本格的に基礎工事が始まりました。
基礎の職人さんが着ていたファン付きベストが快適そうでした。空調服と言うそうで
バッテリー式で4段階の風量が選択できる優れもので、夏は必需品だそうです。
いいなぁと思いながら事務所に戻ると、会社から空調服が支給されると聞いて大喜びしました。
梅雨が明けると夏本番、暑さに負けず空調服で乗り切りたいと思います。