いざ!その前に…住宅展示場の探し方&住宅展示場の予習方法

家づくりに役立つ住宅展示場。初めて行く方は「どうやって見つけたらいいのか、探し方もわからない」と頭を悩ませることもあるでしょう。「一番近場のところへ行く」、「友だちが行ったというところへ行く」というのも手ですが、せっかくですからしっかり準備をしてできるだけ意味のある訪問にしたいものです。

今回はそんな住宅展示場初心者の方に向けた「住宅展示場の探し方」、そして賢い訪問先の選び方をご紹介しましょう。

 

「住宅展示場 地名」で検索するのが一番簡単

新しい住まいを建てるにあたり、情報収集を「住宅展示場で行った」という方は多く、現在もおよそ50%の人が住宅展示場で情報収集をしてから家づくりを行っています(H23~25年国土交通省、住宅市場動向調査による)。

インターネットなど、情報を入手する手段が多様化している現在でさえ、半分以上の人がわざわざ足を運んでいるのですから、役立つものであることは間違いないといえるでしょう。それだけ多くの人が利用しているのですから、探し方も本当は難しくありません。

最もポピュラーな方法としては、やはりインターネットの検索エンジンを利用するのが簡単でしょう。検索キーワードに「住宅展示場 地名」と打ち込み、検索してみましょう。その地名近辺にある住宅展示場が無数に表示されるはずです。

住宅展示場は現在、都市から地方に至るまで全国に沢山つくられているため、「何時間もかけて遠出しないと近くに展示場が見つからない」ということはまずないと言っていいでしょう。検索で数多くヒットするということは、絞り込むのに工夫が必要です。

たとえば、気になるハウスメーカーがあるのなら、検索キーワードにお目当てのハウスメーカーの名前を使いしてさらに検索するか、もしくはそのハウスメーカーのホームページから出展している住宅展示場のリストを調べ、地図で位置を確認するという方法もあります。

 

家の並びと受付、トイレの場所をチェックしておこう

訪問する住宅展示場を絞り込んだら、今度はその展示場のウェブサイトにアクセスしてみましょう。目的は、その住宅展示場の地図を確認することです。「どのハウスメーカーが出展しているか?」といった内容はおそらくリストなどで簡単に確認できるので、地図で確認しておきたいのは「それぞれのハウスメーカーのモデルハウスが会場にどのように並んでいるか」ということです。

この他に確認しておきたい場所は、「総合受付」と「トイレの場所」です。プリントアウトして地図にチェックを入れておけば、会場に行ってからウロウロして時間を無駄にしてしまうのを防ぐことができます。

 

住宅展示場のウェブサイトには役立つ情報が満載

この他にも、住宅展示場のサイトには様々な「お得情報」が記載されていることがあるので、せっかくですから一緒にチェックしておくといいでしょう。「お得情報」とは各ハウスメーカーが実施しているキャンペーンの内容のことです。

たとえば、「現在敷地調査を無料で実施中」、「展示場にきてくれたら、土地購入仲介手数料を半額に」といった「お得情報」をチェックすることができます。住宅展示場探しでは、その過程で得た情報をうまく活用することで、上手な家造りを進めていくことができるのです。

 

 

これから何十年も住むことになる家の「住環境」によって「家族の健康」も大きく影響を受けることは想像に難くありません。

しかしながら、これまで健康と住宅を関連付けた「実証調査」はありませんでした。

このたび、慶応義塾大学並びに首都大学東京の調査と、我々で行った独自の調査(調査期間:2014年から2015年)で実証された住宅を体感・観覧できます。一度ぜひお越しください。

51_TOFU_article_bottom_to_MOFU

関連記事