内部漆喰左官工事

仕上げの漆喰左官塗りを行っています

パテ処理で下地を平滑にしてから漆喰をコテで塗っています

自然素材なので木材との相性も良く仕上がり抜群です

スペイン漆喰と称されていて、消臭・調湿に優れています

夏のじめじめ感もすっきり快適に過ごしやすいです

Continue Reading

キッチン据付

キッチン据付を行いました

広いお部屋に設備機器が入るとお部屋が引き締まります

 

内部漆喰左官工事の準備をしています

ボードの継ぎ目に割れ防止のメッシュテープを貼っています

これから下地のパテ処理を施し、ビスや継ぎ目を平滑にしていきます

Continue Reading

建具吊込

棚や巾木などの細かい造作、建具吊り込みなどが終わり木工事が完了しました

逃げ塗装といい漆喰と隣り合わせの木部は汚れないよう予め塗装しておきます

外部では仕上げ器具が着々と付けられていきました

まもなく外部仕上げ完了です

Continue Reading

各所造作

石膏ボード張りが進んできて、各所造作を行っています

腰壁上の笠木や、階段など細かい造作が進んでいます

建具枠を取り付けるための薄壁なども作っていきます

空間が仕切られてお部屋らしさがより出てきました

 

また、同時並行していた外部左官工事が完了しました

陽の当たり方によって色味の印象が変わります

Continue Reading

床フローリング張り

1階の基礎ウレタン吹付が終わり、

床を張れる段階になったので1階にもフローリングが施工されました

床は物を置いたり、いろんな人が歩いたり、とにかく一番触れる箇所です

張ってすぐ傷つかないように厳重な養生を施しています

養生の貼り方も汚れが入りにくいよう綺麗に貼っていきます

 

Continue Reading