工事完了です!

こんにちは。

久々の投稿となってしまいましたが、先日O様邸が完成しました。

今までの工事内容の流れをまとめてご紹介致します!

 

〇外壁耐力面材張り

重量が30kgもある、重い耐力面材です。

大工さんが面材を加工し、運ぶ姿は力強さを感じます。

〇屋根工事

ルーフィング、遮熱シートを張り終え、瓦張りとなります。

〇サッシ取付・防水紙張り・床下地張り

サッシ・防水紙の施工が完了し、雨風の心配が無くなりました。

そして、木工事では内部の施工に移っています。

本日、床材の下に敷く、無垢材の床下地が床一面に広がりました。

木の匂いがふわっと香ってきて、本当に居心地が良いです。

〇外部仕上げ工事

大工さんが、左官仕上げの下地となる材料を張っていきます。

軒下にはケイカル、壁にはネオポールを使用しています。

続いて左官やさんが、下地の左官材で壁を平にし、仕上げの白い左官材を数日かけて塗っていきます。

白い左官の仕上がりは、いつ見ても美しく圧巻です。

左官工事が終わると、雨樋や外部器具取付を行い、外部足場を解体します。

〇断熱工事

断熱材は、壁はセルロース、天井裏はウレタン吹付を行います。

特に冬場だと断熱材が入るだけで体感温度が格段に変わります。

〇木工事完了

内部では、大工さんの木工事が完了します。

弊社では、大工さんに様々な仕事をお願いしています。

天井仕上げ材張り、石膏ボード張り、下がり壁の造作、建具や窓の枠取付、階段取付、巾木取付、棚やカウンターの設置・・・

終盤になるにつれ、納品された材料を流れるように遅くまで施工してもらっていました。

本当にありがとうございました。

〇内部仕上げ工事

そして、木工事が完了すると、内部の仕上がり工事が始まります。

内部仕上げ漆喰工事、塗装工事、タイル工事、仕上げ器具の取付が進むと、様々な表情が出るので、一気に部屋の雰囲気が変わります。

特に仕上げ器具はこだわりの品々で素晴らしい仕上がりになりました。

想いの詰まった家づくりが、段々と形になっていくのは、本当に見ていて素晴らしいものでした。

検査時にも大変ご満足いただけたご様子でO様邸を担当出来て本当に良かったです。

ありがとうございました。

Continue Reading

基礎工事完了、木工事中です!

こんにちは。

相陽建設の稲崎です。

 

町田市O様邸の現場進捗のご報告です。

現在、既に着工しており、木工事中となります。

 

〇基礎工事

建築地の位置を出し、掘削していきます。

基礎の土台となる部分を砕石・捨てコンでつくり、外側の型枠を組んで配筋します。

配筋検査にて合格をもらい、いよいよ仕上げのコンクリートを打設していきます。

耐圧のコンクリートを打設し終わったら、次は内部の型枠を組み、立上りのコンクリートを打設します。

コンクリート打設完了次第、型枠を解体していき、残る土間となるコンクリートを打設します。

コンクリート内部を配管が通るので、スリーブを施し床下部分を先行配管します。

 

〇木工事

基礎が完成すると、大工さんが現場入りします。

土台敷き、と呼んでいる工程で、木材が入ると木の匂いが広がります。

 

〇外部足場組

土台までできると外部足場を建物予定地の周囲に組んでいきます。

 

〇上棟工事

上棟工事では、O様邸は大工さん総勢11人にて、一気に木材でできた構造材を組み立てます。

2階の小屋は化粧梁が多いので、手おこしでの作業になります。

大きい梁成の化粧梁は非常に重たいので、怪我のないよう進めるには声の掛け合いがかかせず、現場は常に緊張感で包まれます。

午前中には2階の小屋梁まで組みあがり、みるみる内に形になっていく姿は圧巻です。

 

〇屋根工事

屋根の下地となる野地板張りまで終わると、上棟工事完了となります。

夕方に屋根屋さんに来てもらい、ルーフィングを張ってもらいました。

足場のシートも結束し、ゴミなどの飛散防止に努めます。

お盆休みに入るので、外回りを防水紙まで終わらせるべく、現場一同奮闘しています。

安全第一で進めてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

Continue Reading