相模原納涼花火大会2022

8月20日(土)、3年ぶりの「相模原納涼花火大会」が開催されます🎆🎆🎆

コロナ禍ということもあり、打ち上げ時間の縮小や入場者数の制限で、事前申込によるチケットがないと決められた観覧エリアには入場ができないことになっています。

チケットも駐車券も数に限りがあり、チケットは8/1時点で70%販売済みのようです😳

しっかりソーシャルディスタンスをとって花火を近くで観覧したい方は、こちらの公式サイトで詳細をご確認ください。

 

きっと、チケットのことを知らずに来てしまう方も多く、観覧エリア外での人混みが発生してしまいそうです💦

迫力ある花火を実際観て楽しみたいのが本音ですが、感染者数が増えている今、YouTubeでのライブ配信を楽しむか、感染対策をしっかりした上で人混みを離れて花火を楽しめるといいですね。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

事務所棟が上棟しました

先日、建築中のモデルハウス棟に続いて隣の事務所棟が上棟しました🙌

大工さんはじめ関係者のみなさん、太陽が照り付ける中お疲れさまでした。

さてさて、今のモデルハウスは広々としているものの、事務所スペースはキュッと最小限になっていて、全員が座ると窮屈そうに見えてしまうほど。

新しい事務所が完成したら、本社から移動する社員もいて人員は増えますが、今よりもゆったりスペースがとれるので、より業務に集中できるようになりそうですね☺

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

協力業者の方々

暑さが厳しくなってきました。

今年も現場監督はあっという間にこんがり日焼け🍞🍞🍞←もちろん外側の色です

もう本当にお疲れ様です、としか出てきません。


さて、画像は2ヶ月後にお引渡し予定のI様邸。

ちらっと外観が見えていますね🏡

お引渡しに向けて、大工さんや設備業者さん、左官業者さんにタイル業者さんなどまだまだ多くの方が携わります。

8~9月と暑さもまだまだ続きそうですが、みなさん熱中症には十分気をつけてください💡

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

地域清掃

月に1度の地域清掃日。

先月までは本社から橋本駅周辺までのごみ拾いでしたが、今回はかなりの暑さが予想されるため本社近くの地下道清掃にしますとのアナウンス📢

ジリジリした暑さに晒されることなく掃除できたのは助かりました。

とはいえ、せっせと掃除していると、あまり風の抜けない地下道でも汗が吹き出てきます💦

階段に溜まった土埃や砂利。排水溝にたまった埃の掃除であっという間に終了時間に。

手摺の汚さも気になった、と話に上がりましたが、時間も道具もなくどうすることもできませんでした。

広い地下道内の手摺の長さを考えても、埃や排気ガスなどの汚れですぐに真っ黒になってしまうことを考えても、大量の雑巾が必要になります。

本当に手摺を必要としている人には困った問題だよね‥と、便利な地下道の一方で考えさせられる地域清掃となりました🤔

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

夏季休業のお知らせ

現場での熱中症対策に塩タブレットを配布しています。

入れ物を買いに行った際、駄菓子屋さんで見たようなキャニスターを見つけコレ!と思ったものの、よくよく見ると「耐熱温度40℃」。

はたして現場で耐えられる‥?と心配になり、別の容器にしました。

駄菓子屋さんの懐かしさを採用できなかったのは残念ですが、一番大事なのは現場の熱中症対策☝

現場に携わる協力業者のみなさんや職人さんの助けに少しでもなりますように🍀

 

さて、弊社では誠に勝手ながら下記期間を夏季休業とさせていただきます。

【休業期間】2022年8月11日(木)~8月16日(火)

皆様にはご不便をおかけいたしますがご了承のほどお願いいたします。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

運用スタート

ちょっとでも忙しい現場監督のサポートができないものかと、材料発注をサイボウズのカスタムアプリで依頼できるようにしてみました。

こんなのつくったのでよかったら使ってください、と伝えてはいたのですが、本日ついに依頼通知が📩

発注用の書式に必要事項を入力しFAX(パソコン上で!)

すぐに受注確認書が届き、サインをして(デジタル印で!)FAX返送(もちろんパソコン上で)

一連の流れが席を立つことも監督に内容確認することもなく完了しました。

 

今までは、現場監督がFAX発注➔受注確認書を確認してもらう➔サインをしてFAX返送 という流れでした。

たとえほんの少しでも負担軽減につながっていれば🙆

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

スパイス

先日、スパイスを使ったチキンカレーをつくりました🍛

すでに配合されたスパイスのセットとレシピにあるいくつかの材料を揃えるだけ。

セットが届いたことに満足してしばらく眠らせていましたが、お肉を買ってやらなきゃいけない状況に‥笑

炒めて炒めてひたすら炒める。

なぜか飼い猫がキッチンに集合し見守ってくれていましたが、できあがる頃には興味なくなったようで誰もいませんでした。

時間はかかったもののとっても美味しかったので、またスパイスセットを買おう!と思ったらまさかの売り切れ😂

またの出会いを楽しみにしています。

 

👇新聞に掲載されていたのがきっかけで知りました。

AIR SPICE

この時期のジメっとした空気や暑さを吹き飛ばしてくれます💨💨

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

お清め

来週、着工前のお清めが予定されているため、かわらけを用意しました。

土地を清めて、工事の安全を祈願します。

どんな二世帯住宅が出来あがるのか、工事が始まったら進捗をブログでご紹介します✍

 

以前、本社で仕事始め式をしていたときは、形としてお酒を注いだかわらけをみなさんに配布していたことを思い出しました。

お酒を楽しむのは仕事後の新年会で🍻

懐かしいです。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

請求書シーズン

弊社の請求書締日は5日。

必着日までに受理した請求書を経理担当者が確認し、次に現場担当者がひとつひとつ確認して社内システムに入力、最後に経理担当者へ戻す、という流れになっています。

私は、現場担当者から経理担当者へ戻すまでの間に入り、入力に間違いがないか請求書との照合を行います。

物件に誤りがないか、入力漏れはないか、1円のズレもなく正しく入力されているか。

たまに見つけた間違いを直すのはすっきりして気持ち良いです😏


まだペーパーレス化できていないので請求書が用紙で届くわけですが、本社の経理宛てにご提出をお願いいたします。

たまに他の事業所へ届いてしまうことがあるためお気を付けください💡💡

協力業者のみなさま、よろしくお願いいたします。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

水分+塩分補給

台風予報の影響で日程をずらしての上棟となったようですが、青空の下、O様邸が無事に上棟しました。

みなさん暑い中お疲れさまでした。

そして、O様、上棟おめでとうございます🙌

 

この上棟作業には間に合いませんでしたが‥現場の熱中症対策として塩タブレットが納品されました。

試食してみるとレモンの酸っぱさと塩辛い味でしばらく口の中がヒリヒリ。冷房の効いたデスクワークではなく、やっぱり暑い中で汗をかいて作業しているからこそ必要になるものですね☀👷💦

まだまだ暑さは続くので、他社の熱中症対策も参考にしながら良いものは取り入れていけたら。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading