こんにちは
またまた旅の続きです💦
2日目は石垣島からフェリーで50分弱くらいで西表島へ🏝
西表島は昨年世界自然遺産に登録が決定した島です。
思い付きでいったので、ついたら自転車でも借りて島をまわろうと思っていましたが、
レンタル自転車のお店が閉まっており、レンタカーも予約が無いと今日は空きがないといわれ💦
取り合えず歩いていたら、もう1件のレンタカー屋を見つけて、たまたま1台業務用のレンタカーが
空いてるよということで移動手段を手に入れることができました。
西表島はイリオモテヤマネコなど、自然の動物がたくさんいるので
条例で島内の車の制限速度は40キロまで、道も1本しかないのでナビも無いよとのことでした。
こんな感じで動物注意の標識があります。
のんびりゆっくりドライブしながら、野鳥がいたり水牛がいたり、マングローブがあったり(全然写真撮ってないのが後悔です)
沖縄本島や石垣島とはまた違った景色でした。
そして西表島でも、ビーチでシュノーケリングしてきました。
いろんな魚を見ることができここでもまた癒されました!
道は1本なので来た道を戻って、フェリーで石垣島へ日帰りで戻りました!
西表島は次はもっと事前にいろいろ調べていきたいなと思いました!