総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

ドラえもん

川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきた~ということで、いえとまち事業部Sさんからいただきました。

良いタイミングで田名事業所にいてよかったです!笑

私が数年前に行ったときは、雪が降ったあとだったので、パーマンが雪原に気持ちよさそうに寝転がってましたね(本来は芝生?)

 

もったいなくて、いまだに食べられていません(^^;

ドラえもん はコメントを受け付けていません

伝わる気持ち

藤沢事業所へ月1の環境監査へ行ってきました!

ちょっとした指摘はありましたが、全体的にきれいに整理整頓されていました。

ところどころには女性ならではの配慮も発見(^^)

そして、藤沢のIeNiwa(イエニワ)工房事業部に向けて、本社のIeNiwaメンバーからこんなメッセージも。

離れていても同じ事業部の仲間として、みんなで支え合っているのが伝わってきます。

おまけ。

変わったカタチの小物入れを見つけたNさん。

「水牛の角みたいじゃね!?」

頭に乗せて藤沢事業所にどっと笑いがうまれた瞬間でした(笑)

伝わる気持ち はコメントを受け付けていません

夏季休暇終了!

本日より業務再開です!

旅行することもなく、友人と休みや予定も合わず(´へ`;

自宅と近場でのんびり過ごしていましたが、不安定な天候で流星群も観れませんでしたね。残念…。

 

そんな天候の中、久しぶりにスコーンを作りました。

既製品のこのお菓子を加えて。

今回は「ライチ&レモンとアーモンド」でしたが、おすすめは「ブルーベリー&クランベリーとくるみ」

近所のスーパーからは消えてしまったので、もう一度あの味を食べたいものです(θ_θ)

 

さて、ブログを更新できたので、またまた業務に戻ります。

休み明け、大量の請求書によって机が埋め尽くされています。今日から数日苦手な数字との睨めっこが続きます。。。

 

夏季休暇終了! はコメントを受け付けていません

橋本七夕まつり

仕事終わりに、後輩なるちゃんと会社近くで行われていた橋本七夕まつりに行ってきました!

例年混雑を避けていたので、ひさーしぶりの会場。

人、ひと、ヒトだかり。

ラムネにやきとり、やきそばと食べたいものを買ってそそくさと退散してきました(^^;

WさんやTさんには「その場で雰囲気を味わって食べるのが美味しいじゃん!」と言われてしまいましたが、いやいや私たちは涼しいところで座ってゆっくり食べたいのです。

とりあえずお祭り気分を味わえたので満足(^^)

次は相模川の花火大会ですかね~

橋本七夕まつり はコメントを受け付けていません

きれいさっぱり!

夏季休暇前に、5S文化会メンバーで敷地内の草むしりを行いました!

事前にKさんがやって下さっていたおかげで大物はいませんでしたが、駐車場の砂利の隙間にいるこんなのがあっちこっち。

夕方とはいえ太陽が照りつける中での作業は大変。

はじめは会話しながらやっていたものの、場所を移してからは黙々…黙々(-_-)

坊主頭のNさんは、頭から大量の汗を流していましたが、外での作業に慣れていないから日陰をやってていいよとお気遣いまで(><)

そんなこんなで休憩をしつつ、1時間ちょっとできれいさっぱりになりました~!!

ガラ袋がけっこういっぱいに。

こんなに暑い中、外で作業している現場監督や職人さんたちの大変さを身に染みて感じた草むしりでしたね。

タオル一枚ではこの暑さどうにもなりません。

外で作業される方は、こまめな水分・塩分補給、休憩をとって熱中症には十分気を付けましょう。

 

 

きれいさっぱり! はコメントを受け付けていません

夏休みの前に。

今週8日(土)から、営業さんたちよりも2日早く夏季休暇に入ります。

展示場勤務の営業チームでは、展示場が無休のため、早い人は明日から休暇に入るようです。

 

とはいえ、気分はガッツリ仕事モード100%ヽ(`δ´)ノ

7、8、9日とお引渡し3件が待ち構えているため、あと数日できっちり書類をまとめ仕上げなければいけません。

お引渡し準備が重なると、ふと「(あれ…今は〇〇さんをやってるんだよね)」と一瞬わからなくなることがあったので、見えるところに付箋で【 引渡し 8月〇日 〇〇さん 】と貼って、常に意識するように。

なかなか取説を細かく見る方はいないかもしれませんが、少しでもお客様が探しやすいようにと思い、キッチン周辺、お風呂周辺、トイレ周辺、その他と分けてファイルしています。

たまに間違ったところに入ってるかもしれませんが、その辺りはご了承ください(^^;)

 

 

暑い日が続いていますが、もうすぐ夏休みに入るみなさんはあと数日がんばって乗り切りましょう!

私は、レモネードでも作って爽やかな夏休みを過ごしましょうかね。。。

夏休みの前に。 はコメントを受け付けていません

ライム&ネトルのコーディアル

こんにちは。

 

今朝は、明日行われる「笑顔相続落語」の事前電話に追われました。

イエニワ事業部の人たちと4人で振り分け、

各々のお宅に電話。

場所や時間の確認をとりました、が、思いのほか大変でした。

朝電話した分の残りをこれから再度掛けたいと思います。

 

さて、そんな中その件で4階に上がると、ちょうどガーデニング教室の真っ最中。

ウロウロしてたら、うっちゃんさんに

ライム&ネトルのコーディアルを頂きました。

ガーデニング教室にお邪魔すると、いつも何かしらご馳走になっている感じがしますね。

ところで、コーディアルとは?

身体を活気づけ、刺激する作用のある食品・飲料だそう。

ネトルは?

花粉症などのアレルギーの緩和に使われる春の代表的なハーブだそうです。

そんな、ネトル、ライム、レモン、お砂糖の入ったコーディアルを頂きました。

とても美味しかったです。

ご馳走様でした。

 

 

ライム&ネトルのコーディアル はコメントを受け付けていません

仕事の息抜きに

息抜きにブログ更新しました。

本日はやることが盛り沢山。

ただ…同じ作業をし続けていると、集中力が切れてしまうことがあるもので(^^;

 

それにしても暑い日が続きますね~。

暑さは苦手ですが、気持ちのいいお天気は大好きです(^^)

さてさて、そんな暑い中、冷たくて甘~いトマトのコンポートが食べたくなったので久しぶりに作りました。

材料はこれだけ。

・ミニトマト

・グラニュー糖

・白ワイン

湯むきしたトマトを白ワインとグラニュー糖と一緒に鍋の中にいれてコトコト。

アルコールを飛ばして、粗熱とって冷やせば、ハイ完成!

今回は、残ったシロップ?をゼリーにしてみました。

まだ食べていないので帰宅後に食前デザートとしていただきます(^^)

仕事の息抜きに はコメントを受け付けていません

 

虹の写真です。

ちょっと分りづらいですかね。皆さんがブログにアップしていたので、つい。きっと同じ日にそれぞれの場所で撮ったものですね。

この日、以前からずっと欲しかったアームチェアを購入しました。

表参道で30%オフになっていました。試しに値切ってみたら、50%オフになりました!値切ってみるものですね。

未だ、店舗に置きっぱなしで搬入方法を考え中です。

 

さて、本日はお中元の御礼状を出してきました。

先日、総務のおじさんから「これからは中ちゃんの仕事です」と言い渡されました。

で、こんな感じにしてみました。文章はおじさんからもらったものです。

きんぎょにしてみました。涼しげですね。

本日投函ですので、明日にでも皆様のお手元に届くと思います。

 

虹 はコメントを受け付けていません

日々の癒し

数日前の空。

後輩たちが駐車場に集まっていたので何かと思ったら、きれいな虹が出てました(^^)

同期Nちゃんと笑いあうAちゃんの笑顔込み!笑

Iさんがバッチリ写真に収めてますが、私も端まで繋がってるのを見たのは初めてかも。

 

昨日はこんなきれいな夕焼けを見ることができました。

空は毎日いろんな表情を見せてくれますね(*´▽`*)

日々の癒し はコメントを受け付けていません