総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

伝わる気持ち

藤沢事業所へ月1の環境監査へ行ってきました!

ちょっとした指摘はありましたが、全体的にきれいに整理整頓されていました。

ところどころには女性ならではの配慮も発見(^^)

そして、藤沢のIeNiwa(イエニワ)工房事業部に向けて、本社のIeNiwaメンバーからこんなメッセージも。

離れていても同じ事業部の仲間として、みんなで支え合っているのが伝わってきます。

おまけ。

変わったカタチの小物入れを見つけたNさん。

「水牛の角みたいじゃね!?」

頭に乗せて藤沢事業所にどっと笑いがうまれた瞬間でした(笑)

伝わる気持ち はコメントを受け付けていません

夏季休暇終了!

本日より業務再開です!

旅行することもなく、友人と休みや予定も合わず(´へ`;

自宅と近場でのんびり過ごしていましたが、不安定な天候で流星群も観れませんでしたね。残念…。

 

そんな天候の中、久しぶりにスコーンを作りました。

既製品のこのお菓子を加えて。

今回は「ライチ&レモンとアーモンド」でしたが、おすすめは「ブルーベリー&クランベリーとくるみ」

近所のスーパーからは消えてしまったので、もう一度あの味を食べたいものです(θ_θ)

 

さて、ブログを更新できたので、またまた業務に戻ります。

休み明け、大量の請求書によって机が埋め尽くされています。今日から数日苦手な数字との睨めっこが続きます。。。

 

夏季休暇終了! はコメントを受け付けていません

橋本七夕まつり

仕事終わりに、後輩なるちゃんと会社近くで行われていた橋本七夕まつりに行ってきました!

例年混雑を避けていたので、ひさーしぶりの会場。

人、ひと、ヒトだかり。

ラムネにやきとり、やきそばと食べたいものを買ってそそくさと退散してきました(^^;

WさんやTさんには「その場で雰囲気を味わって食べるのが美味しいじゃん!」と言われてしまいましたが、いやいや私たちは涼しいところで座ってゆっくり食べたいのです。

とりあえずお祭り気分を味わえたので満足(^^)

次は相模川の花火大会ですかね~

橋本七夕まつり はコメントを受け付けていません

きれいさっぱり!

夏季休暇前に、5S文化会メンバーで敷地内の草むしりを行いました!

事前にKさんがやって下さっていたおかげで大物はいませんでしたが、駐車場の砂利の隙間にいるこんなのがあっちこっち。

夕方とはいえ太陽が照りつける中での作業は大変。

はじめは会話しながらやっていたものの、場所を移してからは黙々…黙々(-_-)

坊主頭のNさんは、頭から大量の汗を流していましたが、外での作業に慣れていないから日陰をやってていいよとお気遣いまで(><)

そんなこんなで休憩をしつつ、1時間ちょっとできれいさっぱりになりました~!!

ガラ袋がけっこういっぱいに。

こんなに暑い中、外で作業している現場監督や職人さんたちの大変さを身に染みて感じた草むしりでしたね。

タオル一枚ではこの暑さどうにもなりません。

外で作業される方は、こまめな水分・塩分補給、休憩をとって熱中症には十分気を付けましょう。

 

 

きれいさっぱり! はコメントを受け付けていません

夏休みの前に。

今週8日(土)から、営業さんたちよりも2日早く夏季休暇に入ります。

展示場勤務の営業チームでは、展示場が無休のため、早い人は明日から休暇に入るようです。

 

とはいえ、気分はガッツリ仕事モード100%ヽ(`δ´)ノ

7、8、9日とお引渡し3件が待ち構えているため、あと数日できっちり書類をまとめ仕上げなければいけません。

お引渡し準備が重なると、ふと「(あれ…今は〇〇さんをやってるんだよね)」と一瞬わからなくなることがあったので、見えるところに付箋で【 引渡し 8月〇日 〇〇さん 】と貼って、常に意識するように。

なかなか取説を細かく見る方はいないかもしれませんが、少しでもお客様が探しやすいようにと思い、キッチン周辺、お風呂周辺、トイレ周辺、その他と分けてファイルしています。

たまに間違ったところに入ってるかもしれませんが、その辺りはご了承ください(^^;)

 

 

暑い日が続いていますが、もうすぐ夏休みに入るみなさんはあと数日がんばって乗り切りましょう!

私は、レモネードでも作って爽やかな夏休みを過ごしましょうかね。。。

夏休みの前に。 はコメントを受け付けていません