鉄骨:建て方

DSCN9740

鉄骨柱 脚部 アンカーボルト、テツダンゴ 状況。

事前に柱芯の墨を十字に出しておき、

この十字に合わせて柱を設置していきます。

DSCN9745

鉄骨材 搬入確認。

DSCN9753

鉄骨部材に仮設用のステップ、

親綱支柱などを取り付ける。

DSCN9758

鉄骨柱 建て込み 状況。

DSCN9761

鉄骨柱 建て入れ 確認状況。

水平器にて柱が垂直かを確認しながら設置していきます。

DSCN9771

鉄骨柱 建て入れ 状況確認。

基礎天端の柱芯の墨と

鉄骨ベースに描いてある柱芯の線が合うか

確認を行ないます。

DSCN9769

鉄骨梁 架け渡し状況 確認。

事前に鉄骨材に仮付けしていた仮設材にて

設置後、親綱等も同時に設置していきます。

DSCN9782

鉄骨梁接合部 使用 高力ボルト 搬入確認。

DSCN9787

2階 床部 梁設置 状況確認。

DSCN9790

鉄骨階段材 設置状況。

DSCN9799

鉄骨:建て方作業完了。

こちらの記事もオススメです