相模原・町田・八王子の自然素材の注文住宅・新築一戸建て・家造りなら

木を接着させるために使用されているボンドで、建築現場で一般的に使用されています。
主原料が、酢酸ビニル樹脂エマルションというもので、エマルションというのは水性という意味で、この水の成分等が空気中に放散されて樹脂が固まり、その固まるまでに放散される水の成分等が室内の空気汚染の原因になります。
「膠(にかわ)」この「膠」というものは主成分がたんぱく質で、動物の皮膚や骨、腱などの結合組織の主成分であるコラーゲンに熱を加え、抽出したものです。
主に食品や医薬品などに使われる純度の高いものをゼラチン、工芸品などの接着剤として利用する精製度の低いものを膠(にかわ)と呼ばれています。
この「膠」というものは食べても人体に影響が出ません。食べれるのです。