対策

地震対策に開き戸ロックを設置しました。

開き戸の外側に取り付けロックをしておけばもしものときに中身が飛び出さない、というもの。

設置面がまっすぐではないので耐久性に不安がありますが、もしものときのため念のため。

強力マグネットタイプなど内側に設置するものもあるみたいなので、使い勝手や見た目、価格など自分にちょうどいいのを選ぶのがよさそうです。

もしものときのためにローリングストックをしよう!といつもより多めに物を購入したこともありましたが、気づくとあれ在庫が…なんてこともしばしば。

在庫とお得に買えるタイミングが合うとはかぎらないので、定期的な見直しをしないとうまく回りません。

ブログを書きながらも、あの在庫が切れる寸前!と思い出せました💡

Continue Reading

先輩社員との会話の中で出身高校の倍率が高くなっていることを知りました。

もし当時の学力で今受けたら合格できてないかも😬と思いつつ、なんだか嬉しいです。


さて、明日から2月。

自社カレンダーをめくると、ホワイト・グレー・ベージュの淡い色で統一された柔らかな印象のお部屋が登場。

照明に飾り付けられているのはカスミソウか何かのドライフラワーでしょうか?

統一感のあるお部屋…憧れます。

Continue Reading

気づき

施工管理アプリANDPADに続いて、最近はANDPAD電子受発注の運用が始まっています。

担当やカスタマーサポートの方々にサポートいただき少しづつ理解できているはずですが、

まだまだ慣れないことが多いので、チェックにチェックを重ねています。

そんな中、協力業者さんから「工事終わったよ」の完了通知が来ているけど、担当者がまだ未確認のものを発見。

通知は見ているけど確認がこれからなだけなのか、それとも見落としているのか…念のためお知らせしてみると、見落としがあったようで無事に次に進みました。

つい余計なお世話かなとの考えがよぎりますが、操作に慣れるまではしつこいくらいお知らせしていくことにします!

Continue Reading

業務サポート

社内の情報共有にサイボウズOfficeというグループウェアを利用しています。

(グループウェアとは‥社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にし、業務効率化を図るソフトウェアのことを指すようです)

サイボウズに便利な機能がいろいろありますが、業務に合わせて作れるカスタムアプリが個人的にありがたいです。

事務所に届いた納品情報を登録することで、問合せ時に情報をすぐ見返すことができ、相手に通知するよう設定もできます。

よく聞かれることは答えをまとめておくことで答えを探す時間が短縮。

有効期限のあるものは、期限切れ前に通知が届くよう設定しておけば更新作業もスムーズに。

うっかり忘れてた!あの情報どこにあったっけ?が減ったのもカスタムアプリのサポートのおかげ☺

Continue Reading

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

昨日、仕事始めを迎えました。

自社カレンダーをめくると、木の温かみを感じられる開放感のあるお宅が登場🏠

カウンターにあるのは梅酒か梅シロップでしょうか?一度だけつくった梅シロップの美味しさを思い出しました💭


事務所では今の時季ストーブを点けています。

朝一はぐんと冷え込んでいますが、日中ちょうどよく温まったらエアコンに切り替え、夕方冷えてきたらまたストーブを点けたり点けなかったり。

加湿器で湿度も上げて少しでも過ごしやすいように。

ですが、今は灯油が残りわずかなので節約しながら配達日を待っているところ(配達してもらえるのは本当にありがたいです!)

Continue Reading

【ワークショップ】クリスマスリースづくり

ついこの間ハロウィンだったかと思えば、あっという間にクリスマスが近づいてきました。

そんなクリスマス気分を味わうのにぴったりな、自然素材でつくるクリスマスリースづくりのワークショップを開催します。

ものづくりの好きな方、香りに癒されたい方、手先は器用じゃないけどちょっと気になる、という方も自分だけのクリスマスリースをつくってみませんか🌱

クリスマスの後も、お正月モチーフの小物や色を足してみたり、リースが色あせていく変化を楽しんだり。

 

開催日:11月30日(土)①10:00-12:30 ②14:00-16:30

定員:各回15名(抽選)

会場:SOLE LIVING(相陽建設)相模原スタジオ

   相模原市中央区矢部2-29-1

参加費:2,500円

申込〆切:11月17日(日)

結果発表:11月18日(月)

ワークショップの詳細はこちらをご確認ください🎄

Continue Reading

リノベーション工事中

現在リノベーション工事真っ只中のお宅。

日本家屋の良い雰囲気の中に新しさが加わっているところですが、とても趣きを感じられます😌

以前のお家の雰囲気を感じられるのも良いものですね。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

事務所の一角で春を感じられるようになりました。

梅と蕾だった椿(?)も花開いて目から癒されます。

まだまだ肌寒いですが、本社近くの河津桜ももうすぐ見頃でしょうか。

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

申請手続

昨年、県内の各市町村に対し入札参加資格申請を行い、続々と認定のお知らせが届いていましたが、ようやく申請したすべてに認定が下りました。

申請してから数ヶ月、訂正のお知らせが来ないか頭の片隅で気にしていましたが、やっと安心できます。

これで来年・再来年度も無事に入札に参加できます🙆

(もちろん入札に参加するだけではなく、落札に繋がりますように!)

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading

モデルハウス見学

先日、昨年11月にグランドオープンを迎えた矢部のモデルハウスを見学してきました。

リビングは木がたくさん使われているからか温かい雰囲気で、ソファに腰かけてぼーっとしてしまうほど笑

2階の吹き抜けからの勾配天井で開放感もあり、子どもの頃に泊まったログハウスコテージを思い出しました😌

階段は適度に人目を遮るつくりで、階段下のちょっとしたスペースは、子どもにとっては秘密基地のような、これまた落ち着ける空間。

現在工事中の外構の完成がより楽しみになりました🙌

 

相陽建設株式会社(相模原の自然素材の注文住宅・戸建・リフォーム・リノベーション)

Continue Reading