建築現場の暑さ対策

相模原市内で建築中のこちらの現場では、暑さ対策のひとつとしてミストファンを設置しています。

細かい霧状の水を拡散し、気化熱で冷却してくれるものです🚿

そのほかにも、休憩所を冷やしたり、日よけを設けたり、塩タブレットを置いたり、空調服を着たり…。

現場監督を中心に、いろいろ工夫しながらこの夏の暑さを元気に、ときにはへばりながらも乗り切っています🌞

Continue Reading

除草作業

日差しをたっぷり浴びてぐんぐん伸びていた草を除去するため、事務所周辺の除草作業を行いました。

見た目はすっきりしましたが、根が深くて取りきれない草も多く、またあっという間に草だらけになりそうです💦

17時を過ぎると少し暑さが和らぎますが、それでも作業を続けているとやはり暑さを感じます。

連日厳しい暑さが続いていますので、みなさまもお気をつけください😎

Continue Reading

暑さ対策

中溝さんが「ペルチェベスト」を手に入れました!

屋内外で黙々と作業することが多い中溝さん。

この猛暑の中でどれくらいの冷却効果があるのか、使用後の感想が楽しみです。


「ペルチェベスト」とは、ペルチェ素子と呼ばれる半導体素子を使った冷却ベストのこと。

電流を流すと、片面が冷たくなり、もう片面は熱くなるという仕組みで、冷たい面を首元や脇の下などに当てることで身体を冷やすことができるそうです😯

ただし、排熱口をふさいでしまったり、通気性の悪い服を重ねて着てしまうと冷却効果が薄れてしまうため、使い方には少し注意が必要です。

Continue Reading

7月のワークショップ

7月26日(土)、SOLE LIVING(相陽建設)相模原スタジオにて、「パイン材を使ったミニベンチづくり」のワークショップが開催されます🚩

気になる方は、こちらより詳細をご確認のうえ、ぜひ申込フォームからお申し込みください。

💡申込締切:7月16日(水)

💡対象:小学生以上(工具を使用するため)

💡お子様1名につき、大人1名の付き添いをお願いします


木工教室と聞くといろいろと思い出します。

夏休みの宿題でキットを買ってもらって作ったり、図工の授業でまさにミニベンチのようなものを作った記憶があります🔨

中には、大きなものを一から組立てて数時間かけて作ったことも。でも、完成したときの達成感はひとしおでした🙌

Continue Reading