明日、特建事業部 T さんの
誕生日という事で
先程、事業部内でお祝いをさせて頂きました
( ̄▽ ̄)b
T さん、1日早いですが、
御誕生日おめでとうございます
(⌒‐⌒)
明日、特建事業部 T さんの
誕生日という事で
先程、事業部内でお祝いをさせて頂きました
( ̄▽ ̄)b
T さん、1日早いですが、
御誕生日おめでとうございます
(⌒‐⌒)
本日これから、橋本本社にて
講師の人をお迎えし勉強会を行う予定になっています
(  ̄▽ ̄)
開始30分前だからか誰も居ないので不安ですが、
ホスピタリティ日本一の勉強会で
なにか自分にプラスになればと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
現在、田名事務所にて
お引き渡しさせて頂いたお客様にご依頼された
追加工事の御見積書を作成しています
((φ( ̄ー ̄ )
現場調査を行った際に確認した工事内容を元に
各業者さんと打ち合わせを行い、御見積書を依頼し、
必要な経費なども考えながら
一つの見積書を作成しています
( ̄▽ ̄)b
最終確認をし、
上司に提出、ご確認をして頂いてから
お施主様にご提出しようと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
田名事業所 特殊建築事業部の事務室が
メンバーも増える事になった為に
去年の年末に2階にある大きな部屋に
移動する事になったのですが、
取り敢えず机と椅子だけ移動した感じでしたので、
今、事務室の環境設備を良くする作業を行っています
( ̄▽ ̄)b
業者さんに連絡を取りコピー機を設置して、
先程NTT さんを呼んで
取り敢えずFAX の線を繋げたところです
(  ̄▽ ̄)
午後から電気業者さんも呼んで
照明器具などの対応もしたいと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
公共工事や
民間工事でも公共性のある施設に関しての建設工事には、
監理技術者資格者証と
監理技術者講習修了証の2つが必要になります
( ̄▽ ̄)b
2つ共に有効期間が5年間で
私自身、監理技術者資格者証の更新は
完了していましたので、
今度は写真で撮ったように
監理技術者講習修了証を所有する為、
受講申込をしているところです
((φ( ̄ー ̄ )
最近はインターネットで受講申込も出来るので、
思いのほか早く出来ました。
早めに受講して
重要な建設工事に対応出来るようにさたいと
思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
先程まで会社の新年会を実施していました
(  ̄▽ ̄)
去年に引き続き、
部署間対抗のゲームなどあり楽しい時間でした
( ̄▽ ̄)b
私もビール、サワー、日本酒と飲ませて頂きました。
今年も飛躍の年として頑張りたいと思います
( ̄▽ ̄)ゞ
あけまして おめでとうございます。
本日から本格的に仕事始めとなります。
夕方から本社にて
各部署の今年の目標発表の予定です。
今年から就業規則の変更等もあり
少し変な感じですが
事業部の目標達成の為に
精進していきたいと思っていますので
宜しくお願い致します。
現在、K様邸改修工事の現場に来ています。
本日クリーニング作業として、
改修したお部屋と既存のお部屋の
お掃除を業者さんにお願いしています
(  ̄▽ ̄)
先程、お施主様がお見えになりましたので
改修工事の完成状況を見て頂き、
特に問題は無いとの事でしたので
予定通り夕方から
お引き渡しを行う予定です。
K 様、本日は宜しくお願い致します。
現在、K様邸改修工事の現場に来ています。
本日朝一番でウッドデッキ業者さんと
外部ウッドデッキ設置作業の
納まり等打ち合わせを行ってから、
今、設置作業を実施して頂いています
(  ̄▽ ̄)
先程、畳業者さんもいらして、
写真で撮ったように
和室部分の畳敷き作業をして頂きました。
やはり畳の匂いと感触は良い感じです
( ̄▽ ̄)b
今日は田名事務所メンバー他有志で
これから忘年会です。
お刺身が美味しそうです。
先程、店員さんから刺身の説明がありました。
食べるぞ~!
飲むぞ~!