コンクリート壁 塗装仕上げ

image

現在、AD保育園新築工事の現場では、

写真で撮ったように、

コンクリート打ち放し壁部分の塗装作業として、

ランディックスコート疎水剤塗装を

実施しています

( ̄▽ ̄)

 

今日下塗り作業まで行い、

設計担当者に下地の確認をして頂いた後、

下地調整を行って、

最終的な仕上げ塗装を行う予定です

d( ̄  ̄)

 

足場上での作業となりますので、

安全作業で進めていきたいと思っています

( ̄^ ̄)ゞ

Continue Reading

青空

image

写真で撮ったように、

本日は晴天で屋上から見た空も

青色が広がっています

( ̄▽ ̄)

 

今年もどうやら無事故無災害で終わりそうで、

良い一年になりそうです

d( ̄  ̄)

 

来年も無事故無災害を目指して、

業務を行っていきたいと思っています

( ̄^ ̄)ゞ

Continue Reading

外壁パネル塗装

image

現在、AD保育園新築工事では、

写真で撮ったように、

建物外壁のALCパネル部

塗装作業を実施しています

( ̄▽ ̄)

 

ALCパネルが搬入されている時から、

パネル材の表面がツルツルの下地処理がされており、

現場での塗装作業を短縮し、

今仕上げ塗装をしているところです

d( ̄  ̄)

 

建物全体がクリーム色に仕上がってきて、

良い感じになってきました

(⌒▽⌒)

Continue Reading

1階壁 軽量鉄骨下地組

image

現在、AD保育園新築工事では、

写真で撮ったように、

軽量鉄骨材を使用し、

一般壁の下地組みをしており、

後を追いかけるように、

電気の配線、給排水設備の配管作業を

実施して頂いています

( ̄▽ ̄)

 

区画壁のボード二重張りも

引き続き行なっており、

段々と各部屋の壁が出来てきました

d( ̄  ̄)

Continue Reading

現場状況

image

現在、AD保育園新築工事の現場では、

引き続き軽量鉄骨壁の下地組みと、

写真で撮ったように、

区画壁部分ボード二重張り作業を行い、

大まかな部屋の壁を造作しています

( ̄▽ ̄)

 

年内には2、3階の居室部分の区画壁が完了し、

来年初旬に階段室の区画壁ボード張り、

そして一般壁の軽量鉄骨壁下地組みに

取り掛かる予定です

d( ̄  ̄)

 

下地組みと同時進行で空調配管、

電気配線と作業も進めていきたいと

思っています

( ̄^ ̄)ゞ

Continue Reading

ユニットバス設置

image

現在、AD保育園新築工事の現場では、

写真で撮ったように、

各居室に

ユニットバスを設置する作業を実施しています

( ̄▽ ̄)

 

設備配管を接続しながらの作業もあるので、

給排水設備業者さんに

組み立て途中で配管作業をして頂きながら、

ユニットバスの組み立てをして頂いています

d( ̄  ̄)

 

設置が完了すれば、

ユニットバス回りの軽量鉄骨壁下地組み、

ボード張りと引き続き作業を進めていきたいと

思っています

( ̄^ ̄)ゞ

Continue Reading

区画壁ボード張り

image

現在、AD保育園新築工事の現場では、

写真で撮ったように、

昨日から区画壁部分に

石膏ボードを張る作業を行っています

( ̄▽ ̄)

 

軽量材の中にグラスウールを入れて、

ボードを重ねて二枚張っていく

作業をして頂いています

d( ̄  ̄)

 

壁が出来て各部屋の大きさが

実感出来るようになってきました

(⌒▽⌒)

Continue Reading

外壁塗装

image

本日からAD保育園新築工事の現場では、

写真で撮ったように、

ALCパネル外壁面の

塗装仕上げ作業が開始されました

( ̄▽ ̄)

 

私は内部の納まりの件で、

設計担当者と打ち合わせを

繰り返しているところです

d( ̄  ̄)

 

図面では解らない

現場にて実感する事をご報告して、

色々対応をしていこうと思っています

( ̄^ ̄)ゞ

Continue Reading