今日も同じ部署メンバー現場の
手伝いに来ています
( ̄▽ ̄)
写真で撮ったように現場では、
外構工事のウッドデッキ設置作業など
行われています
d( ̄  ̄)
本日、私が担当しお引き渡しさせて頂きました
AD保育園 竣工写真の撮影を行なっています
( ̄▽ ̄)
家具が設置された状態での写真を
ご要望されていましたので、
お引き渡し後の本日に実施することとなりました
d( ̄  ̄)
家具や備品が入った事で、
また違ったイメージで良い感じです
(⌒▽⌒)
今日は同じ部署メンバーの現場の
お手伝いをさせて頂きました
( ̄▽ ̄)
お手伝いといっても、
要らなくなった資材の引き上げや、
ゴミの搬出等ですが、
少しでもお役に立っていれば嬉しいです
d( ̄  ̄)
本日無事、AD保育園新築工事 現場のお引渡しを行ないました。
各検査の結果報告書のご説明、お引渡し書類・資料のご説明、
各鍵のお引渡しに伴う、鍵リスト表の番号との読み合わせ等行い、
最後に『建物引渡書』に御施主様が受理印を押して完了となりました。
御施主様より、
『大変綺麗に建物を造って下さりありがとうございました』
と御言葉を頂き、大変喜んでくださったので、
私自身も大変嬉しく思いました。
これからメンテナンス等、
長いお付き合いになると思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
本日、AD保育園新築工事の現場では、
朝から写真で撮ったように、
保育園の備品搬入作業が行われています
( ̄▽ ̄)
お引き渡し前なのですが、
事前の定例会議 打ち合わせにて
ご了解を頂いての本日の備品搬入と
なった訳です
d( ̄  ̄)
明日、お引き渡しとなりますので、
最終確認等を行なっていきたいと
思っています
( ̄^ ̄)ゞ
本日、AD保育園新築工事の現場では、
建物を使用される保育園の先生方を
お呼びして、
各業者さんからの
各機材の説明会を実施しました
( ̄▽ ̄)
初めて使用する機材だと思いますので、
気になる点を質問して頂く内容となりました
d( ̄  ̄)
明後日はいよいよお引き渡しですので、
そちらに向けての対応を進めていきたいと
思っています
( ̄^ ̄)ゞ
現在、AD保育園新築工事の現場では、
昨日水道局の検査員立会いで
実施した水道検査に引き続き、
本日は役所の検査員が現場に来て、
下水道の検査を実施して頂いています
( ̄▽ ̄)
給排水設備業者さんと立会い検査を行い、
特に問題無く合格できそうです
d( ̄  ̄)
明日は園の方々が現場に来て、
各設備の説明会を実施する予定となっていますので、
最終確認をしようと思っています
( ̄^ ̄)ゞ
現在、AD保育園新築工事の現場では、
各検査で指摘を受けた、
電気設備、給排水設備、空調設備の
是正対応をして頂いています
( ̄▽ ̄)
指摘内容としては、
掃除や行き先表示の設置等などが主な内容で、
今日一日で完了する予定です
d( ̄  ̄)
私自身は、お引き渡しに向けての
提出書類、資料の段取り等を
行なっていきたいと思っています
( ̄^ ̄)ゞ