現場確認

本日、同じ部署のYさんが

担当している現場を確認させて頂きました。

 

仮説事務所で打ち合わせをした後、

今週末に台風が来る為、

その対応を注意させて頂きました。

 

Yさん、引き続き頑張って下さい。

Continue Reading

建築工事標準仕様書

建築工事で現場業務を行う場合、

参考にする建築工事の標準の仕様書として国土交通省が監修している

上記写真の標準仕様書があります。

 

今回担当している現場は特に公共事業の物件ということもあり、

上記写真の仕様書を参考にしながら現場管理、書類等の作成を行いました。

 

現在、実施している各種検査に関しても、

検査中この標準仕様書を時には開いて確認し検査を実施している訳です。

 

Continue Reading

現場確認

私の毎日の日課として担当現場の早朝確認を実施しています。

 

現場異常、盗難等の有無などの確認を行う訳ですが、

躯体工事が完了した頃から

雨が降っている時などは

何処かに雨漏り等していなかの確認なども行っています。

 

本日も朝から雨が降っていましたので、

各部屋、外部バス乗降場の屋根など確認を行いましたが、

いつものように問題はありませんでした。

 

竣工までこの早朝の現場確認はしていく予定でいます。

 

Continue Reading

ポケットWiFi

現在、私が担当している現場では完成した建物内の一部屋を貸して頂き、

事務関係の業務を行っています。

 

もう竣工間近ということもあり、

電話は回線を改めて引き込むのでは無く携帯電話で対応し、

インターネット回線に関しても

上記写真で撮ったポケットWiFiを使用して対応をしています。

 

コチラのポケットWiFiは

携帯電話くらいの大きさで持ち運びに便利で

回線作業など無しでノートパソコンに設定を打ち込むだけで

パソコンへのインターネットが繋がる物になり、

1つのポケットWiFiで

多人数のパソコンのインターネット回線対応をすることが出来る物でした。

 

コレがあると小さい現場で仮設事務所を敷地内に設置出来なくとも、

インターネットを使用することが出来、

ちょっとした業務を行うことが出来るので大変便利だと感じました。

 

Continue Reading

タブレット

現在、私が現場を担当している現場では

一緒にJVを組んでいる建設会社の職員や、

別途発注の設備工事担当の職員など

上記写真で撮ったタブレットなどを使用して業務を行っていました。

 

現在、担当している現場自体が大きな現場であり、

図面や資料などをいつも現場に持ち歩くには多すぎるため

コチラのタブレットを使って業務を行っていた訳です。

 

このタブレットの中に

図面、資料の書類などを入れておき何時でも見られるだけでなく

タブレット自体で工事状況の写真を撮影することも出来る機能があり、

業務の効率が上がっていたと思われ、

大きな現場ほど

このような携帯端末を利用しての施工管理業務が必要だと改めて感じました。

 

Continue Reading

現場視察

本日、当社 相陽建設の社長と取締役が

私の担当している現場を視察しに訪問されました。

 

現状現場では他工区の工事である緑化工事を実施している最中ですが、

私が担当している工区は完了していたので、

お引渡し前に視察をして頂いた訳です。

 

一番初めに建物周りの外構工事施工部分や屋上を見て頂いた後、

建物内部をお話しをしながら見て頂きました。

 

本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

 

Continue Reading

消防隊侵入口シール

現在、私が担当している現場では写真で撮ったように

3階外部サッシガラス部に消防隊侵入口シールを貼る対応をしています。

 

このシールは有事の際、

消防隊員がこのガラス窓を壊すなどして侵入する場所を表しており、

ガラスが容易に破壊できるような規定もあり、

この場所には物等を設置しないようにしないといけない訳です。

 

Continue Reading

アパート事務所引越し

昨日から写真で撮ったように

現場事務所として現場の近くに借りていたアパートを退去して、

現場建物内の一部屋への引越し作業を実施しています。

 

その部屋の竣工写真を先に撮影してもらい、

撮影後に急いで部屋の養生を行った後の引越し作業です。

 

まだ重要な検査が控えていますので、

それに向けての作業は引越し先で引き続き行っていきたいと思っています。

 

Continue Reading

現場状況

私が担当している現場では各種検査を実施しながら、

検査で指摘のあった是正箇所の直し作業を実施しています。

 

内外共に大きな指摘は無く、昨日は建物内の竣工写真の撮影を行いました。

 

外部では現在、

別の会社による緑化工事を行っていますので10月中旬に

外観の竣工写真を撮る計画でいます。

 

Continue Reading