1階床組詳細計画図

昨日日野市の現場で、1階の床組に関して施工提案をするために簡単な1階床組詳細計画図を作図しました。

 

事前に設計担当者に設計図面で計画していた1階床組詳細図での問題点を報告させて頂き、違う工法の床組詳細計画図にて設計担当者説明するために作図した訳です。

 

設計担当者は賛成して頂いたのですが営業担当者から一つ要望が出ましたので、各関係業者さんに資料の提供を依頼し営業担当者が気にしている点を確認する計画です。

Continue Reading

造作大工 事前打合せ

昨日日野市の現場で造作木工事を御願いする業者さんと会社で事前打合せを実施しました。

 

私なりに造作木工事の作業前検討を実施し、担当設計者と念入りな打合せの協議を行っており細かい資料も作ってありましたので、資料・施工計画図をまとめたモノをファイルにし、そのファイルを元に打ち合わせをさせて頂きました。

 

日程の打合せや、造作大工さんの目線での納まりに関して確認したい事などを打合せを行い、お互い大きな質問もなく事前打合せは完了しました。

引き続き各工事の作業前検討を行い、作業がスムーズに出来るように段取りをしていく計画です。

 

Continue Reading

近隣挨拶

昨日日野市の現場では、木造建て方作業によるレッカー作業の日程が確定したので、その作業のお知らせに近隣挨拶をさせて頂きました。

 

事前に私の方で作成したお知らせの紙を配り、現場に隣接している皆様には直接会って私の方で作業の説明をさせて頂きました。

 

Continue Reading

先行配管

日野市の現場では昨日から予定通り、給排水設備の先行埋設配管工事を実施しています。

 

本日朝現場に来た給排水設備業者と気になった点に関して指示を出し、引き続き作業を実施して頂いています。

Continue Reading

水汲み取り作業

昨日日野市の現場では予報通り台風が来たため、現場基礎に溜まった水の汲み取り作業を実施しました。

 

予報通り午後3時くらいには雨の範囲が現場から離れる感じでしたので、その時間を狙って現場に行き、事前に設置しておいた水中ポンプ2台の電源を入れ、基礎の中に溜まった水の汲み取り作業を実施しました。

 

2台の水中ポンプを用意をしていたので、予想通り早めの時間で水の汲み取りが完了したので、最後は現場確認、戸締りをして現場を引きあげる事が出来ました。

Continue Reading

注文書作成

昨日現場の材料・工事等の業者からの御見積書を確認し、業者さんと打ち合わせをして相陽建設との取決め金額を決めての注文書・注文請書の作成対応を実施しました。

 

先ず御見積書の段階で業者さんに御願いしたい作業内容になっているかの確認をした後、問題がなければ金額の交渉をさせて頂き、会社が使用している径利ソフトに入力し、注文書と注文請書の作成を実施する訳です。

 

工事着工前に随時注文書を出していく感じです。

 

Continue Reading

水汲み取り

昨日は日野市の現場にて、予報通り台風が直撃したため、基礎ビット内に水が溜まりましたので、水中ポンプを使用しての水汲み取り作業を実施しました。

 

予想通り水がそれなりに溜まっていましたが、水中ポンプ2台を使って予定通り、水汲み取り作業を完了することができました。

Continue Reading

キーボード修理

昨日は会社支給品のノートパソコンのキーボードの修理に担当業者が会社に来て対応して下さいました。

 

キーボードでよく使う、ひらがなの【い】、【あ】、【え】のボタンの反応が悪くなり、担当業者に連絡・相談したところ、ノートパソコンのキーボードだけ交換する作業の修理での対応を提案され、昨日実施した訳です。

 

修理した後はスムーズに反応するようになったので良かったです。

 

Continue Reading

水中ポンプ

昨日、日野市の現場にて一昨日降った雨の影響で基礎配管ピット部に水が溜まっている状態でしたので、水中ポンプでの水の汲み取り作業を実施しました。

 

この後も雨が降る予報が続くみたいですので、様子をみて水中ポンプを使いながら対応をしようと思っています。

Continue Reading