設備機器取付作業開始

相模原市の現場では、先週計画通りに内装仕上げ工事が完了しましたので、本日から設備機器設置工事が開始されます。

 

電気のスイッチや照明器具、住設機器の便器やミニキッチン、空調の換気扇やクーラーのフードカバーなどの設置作業となります。

 

器具付けが完了した後クリーニングを行った後、畳敷きやカーテンの吊り込み作業を実施し、各種検査に移行する計画です。

 

Continue Reading

仕上げ工事

一昨日から相模原市の工場の現場では、内部天井・壁・床の仕上げ工事が開始されました。

先ず担当業者さんに作業前に現場の注意事項を説明して、クロス貼りのパテ下地処理作業から始まりました。

コチラの現場では内装仕上げ工事が完了した後、来週初めにパーテーション設置工事を計画しています。

Continue Reading

工事用設計図 作図対応

今月の始めから今度着工する計画の新築工事の準備をする中で、提供して頂いた設計図面を工事が出来る情報の入った設計図へ、設計図面に情報を加える作業を実施しています。

 

1つの平面図に柱・壁・建具の位置や大きさが解るように寸法を描いたり、平面図に描いていない工作物、雨樋などの絵と寸法を加えたり、必要な情報を加えた設計図の作図を施工図面を描いて頂いている作図業者に依頼を掛ける対応を実施していました。

 

昨日作図業者から必要な情報を加えた設計図が届きましたので、私の方でチェックし訂正依頼を掛け直った設計図を設計担当者に最終確認してもらい工事を進めていく計画です。

 

Continue Reading

床左官補修工事

先週末相模原市の工場の現場では、養生期間も考量しての床左官補修工事を実施しました。

 

左官調整材を床一面に流して、凸凹していた既存床面を綺麗にして頂きました。

 

現場では今週から仕上げ工事が実施され来週から設備器具の設置工事が始まる計画です。

 

Continue Reading

壁・天井クロス貼り完了

昨日相模原市の現場では、壁・天井クロス貼り仕上げが完了し、床の長尺シート貼り作業に移行していきました。

今週で床長尺シート貼り作業が完了した後、壁下端ソフト巾木材を貼れば仕上げ工事が完了する計画です。

来週から各設備器具の取り付け作業を実施し、私の方での最終チェックの流れで工事を進めていく予定です。

Continue Reading

内装クロス下地処理作業

先週相模原市の現場では、内装業者さんが現場入場しての壁・天井クロス貼り作業が開始されました。

 

先ずプラスターボードのジョイントやビスの頭などの凹凸を平らにするためのパテ処理作業を実施し、その後天井、壁の順番でクロスを貼り仕上げをしていく計画です。

 

Continue Reading

天井軽量鉄骨組作業

一昨日相模原市の工場の現場では、外周面のフカシ壁木造作作業と天井軽量鉄骨組作業が完了したので、電気設備、空調設備の業者さんの方での先行配線、配管作業を実施しました。

大まかな壁と天井の下地組をしたことで、部屋の大きさが実感できる感じになってきました。

Continue Reading

各現場 請求書対応

昨日は毎月恒例の経理から届いた各担当現場の各業者さんからの請求書対応を実施していました。

一度経理に届いた各業者さんの請求書を経理の方でチェック、各現場、各担当者へ分別、各担当者へ現場ごとに届き、現場担当者の方でも請求された工事内容や金額などの確認を実施し、指定のソフトに入力していく業務となります。

Continue Reading

壁造作工事 開始

今週初めから相模原市の工場の現場では、造作大工さんが現場に入場しての造作工事が開始されました。

 

事前打ち合わせをして作成した資料を元に造作作業をしてもらい、今回の現場同時進行で電気配線、換気扇配管工事も実施する予定で、来週の内装仕上げ工事に向けて、ボード張り作業まで作業を進めていく計画です。

Continue Reading