現在、K 様邸では写真で撮ったように
床下断熱材の設置作業が完了し、
大工さんが床フローリング用の下地組等の
造作作業を行って頂いています
(  ̄▽ ̄)
この後、洗面台取り換え作業の為の
打ち合わせを設備業者さんと行い、
段取りを順次行っていきたいと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
現在、K 様邸では写真で撮ったように
床下断熱材の設置作業が完了し、
大工さんが床フローリング用の下地組等の
造作作業を行って頂いています
(  ̄▽ ̄)
この後、洗面台取り換え作業の為の
打ち合わせを設備業者さんと行い、
段取りを順次行っていきたいと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
現在、K 様邸改修工事では、
写真で撮ったように床下断熱材が搬入されて
大工さんが床下に潜って
断熱材を設置する作業を
行って頂いているところです
( ̄▽ ̄)b
電気業者さんも現場に入って頂き、
追加の配線工事も行っています。
本日、内装工事の業者さんと
現場打ち合わせを行い、
仕上げ作業の段取りも進めていきたいと
思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
本日よりK様邸改修工事の
解体作業が始まりました
(  ̄▽ ̄)
今回の現場も安全作業で
進めていきたいと思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
本日、午後から会場をお借りして
相陽建設株式会社の経営計画発表会が
実施されます
(  ̄▽ ̄)
私も役割がありますので
設営準備等の段取りを行っていきたいと
思っています
( ̄▽ ̄)ゞ
今日は朝から
今度担当する現場の調査を行いました
(  ̄▽ ̄)
担当大工さんも呼んで、
現場にて納まり、日程の打ち合わせを行い、
各業者さんにもこの後資料をお送りして
段取りを行っていきたいと思っています
( ̄▽ ̄)b
京都旅行の2日目に伏見稲荷大社を見て、
写真で撮ったように
清水寺を回り終えて、
七味唐辛子のお店を見ていると
K取締役から御電話が掛かってきました
(  ̄▽ ̄)
勿論仕事の話で、
念のため持ち歩いている手帳を見ながら
打ち合わせをしました。
京都をある程度見終わったら、
四国のお遍路を実施しに行こうかと
考えています。
現在、写真で撮ったように京都駅に着きました
(  ̄▽ ̄)
現在の時刻は午前8時15分です。
本日よりお休みを貰えましたので、
気の向くまま新幹線に乗って来た感じです。
この後、泊まる宿を選んでから
京都の建造物と景色をゆっくりと
堪能したいと思っています
( ̄▽ ̄)b
それではいってきます
( ̄▽ ̄)ゞ
現在、田名事務所にて
事務処理を行っているところです
((φ( ̄ー ̄ )
写真で撮った書類は
毎月恒例 現場の各業者さんからの
請求書を処理した束になります
(  ̄▽ ̄)
今月は約80枚ありました。
業者さんからの請求金額と
作業前に取り決めした金額に
相違はないか
合計金額や消費税の金額に
間違いがないか等の確認作業を行う訳です
( ̄▽ ̄)ゞ
本日、相模原市S幼稚園(保育分)新築工事では、
写真で撮ったように
お引き渡しを行いました。
本日、竣工という形となりますが、
これからの末永いお付き合いを
どうぞ宜しくお願い致します。
写真で撮った画面は
相陽建設のホームページにある
今書いている『スタッフブログ』とは別の
『現場レポート』と呼ばれる
現場専用のブログになります
( ̄▽ ̄)b
相陽建設の現在建設中の
各現場の着工からの進捗状況を
まとめた物になります。
こちらを見て頂けると
よりどのように現場が進んでいるか
解ると思いますので
もし宜しければ
コチラ↓
http://www.soyo-inc.co.jp/wp/report96/
にてご覧頂けるとうれしいです
m(__)m