鉄骨建て方作業開始

昨日相模原市の現場では鉄骨建て方作業が開始されました。

 

限られた敷地スペース、1階床面が正面歩道より高い位置にある、裏道が狭いという条件があったので事前に何回か関係業者さんと打合せを実施し、正面歩道から仮設のスロープを作成し正面からの搬入車両を入れての建て方作業で計画させて頂きました。

 

昨日は計画通り車両もスムーズに搬入でき、計画通りに進みました。引き続き建て方作業を進めていく予定です。

 

 

 

Continue Reading

鉄骨建て方前資材搬入作業

昨日相模原市の現場では、鉄骨建て方作業前の資材搬入作業を実施しました。

 

鉄骨建て方作業で使用する親綱や水平ネット等の仮設材の他に、事前打ち合わせで鉄骨建て方後では搬入出来ないと判断した約10mの長さの屋根材の搬入作業を実施しました。屋根材は事前に作成した仮設構台の上に置いてもらい、汚れ防止等のためにブルーシートでの養生対応を実施して頂きました。

 

鉄骨建て方作業の際に現場の作業スペースが限られていますので、事前に何回も現場打ち打ち合わせを実施し、安全作業で工事を進めていこうと計画しています。

 

Continue Reading

敷き鉄板敷き込み作業

昨日相模原市の現場では、鉄骨建て方作業の準備の一環としての敷き鉄板敷き込み作業を実施しました。

 

搬入車両用の通路を中央に敷き鉄板を敷きながら設置し、レッカーのアウトリガー用と、正面出入り口用の敷き鉄板は仮置きして本日置く場所の最終調整を実施する計画です。

 

敷き鉄板を平らに敷くために事前に作成した仮設下地組も上手く機能しているようですので、引き続き準備を進めていこうと思っています。

 

Continue Reading

鉄骨建て方前先行足場組

先週末相模原市の現場では、鉄骨建て方前の先行足場組作業が完了しました。

 

鉄骨建て方後にある庇・屋根設置やシャッター設置などに足場材が干渉しないように足場材の大きさを調整しながらの足場組となりました。

 

鉄骨建て方作業である程度、鉄骨柱や梁が組みあがった状態なった後、一部足場の盛替え、足場の控え設置や足場シート張り作業を実施する計画です。

 

Continue Reading

鉄骨建て方作業前確認

昨日相模原市の現場では、現場に鉄骨業者さんに来て頂き、鉄骨建て方作業前の確認対応の現場打合せを実施しました。

 

足場等の仮設の状況確認を行い、レッカーの配置、搬入車両の台数、足場工事に関連する仮設作業の日程の再確認などを実施しました。

 

敷地の範囲が狭い中での建て方作業なので、打合せを密にして作業を進めていこうと思っています。

 

Continue Reading

仮設工事

昨日相模原市の現場では、鉄骨建て方前の先行足場組作業と車両通路部鉄板敷き前の下地造作作業を実施しました。

 

先行足場に関しては、事前に鉄骨足場業者さんと仮設足場業者さんを現場に呼んで私を交えた打合せを実施し、鉄骨業者さんの要望と足場業者さんの要望のすり合わせをしての先行足場の形状を決めての作業となり、車両通路部鉄板敷き前の下地造作作業は、現場地盤面で大きな凹凸がある所を鉄板が敷けるように資材を使用して、ある程度水平にする作業を実施させて頂きました。

 

現場敷地の条件が通常の現場より厳しい現場ですので、いつも以上に色々と検討しながらの作業となります。

 

Continue Reading

鉄骨製品検査

 

昨日相模原市の現場では、鉄骨建て方作業前に設計担当者立ち合いの元実施する、鉄骨製品検査を行いました。

 

製品検査は実際に建物の構造の骨組みとなる柱材や梁材の鉄骨を加工している工場に行き、鉄骨業者さんから、自主検査の加工精度や溶接精度などの書類の確認、そして実際に鉄骨材を確認し、長さ・厚み・接合位置などをスケールで当てて確認したり、接合溶接個所の状況確認などを実施する訳です。

 

今回の検査で特に問題はありませんでしたので、引き続き鉄骨建て方作業の準備に取り掛かろうと思っています。

 

Continue Reading

土間下設備埋設配管工事

昨日相模原市の現場では、給排水設備業者さんが現場入場されての、土間下設備埋設配管工事を実施しました。

 

埋め戻し、砕石敷き作業を実施する際に、埋設配管をする範囲だけ砕石敷きをしないで近くに砕石を山のように集積し、設備業者さんが掘削後の埋設配管、そして埋め戻しをした後に山にしていた砕石を使用しての砕石敷きと転圧作業を実施して頂きました。

 

埋設配管を実施するにあたっての設備機器の位置、間仕切り壁の位置など詳細施工図を作図し、設計担当者に承認を得ての配管工事となります。

 

引き続きタイミングをみて外回りの、埋設配管工事も実施する計画です。

 

Continue Reading

仮設工事 事前打ち合わせ

相模原市の現場では、先週基礎部埋め戻しと砕石敷き作業が完了した事により、現場の地盤面の高さなどがハッキリと解るようになりましたので仮設工事の事前打ち合わせ作業を実施しています。

 

事前に何回かの事前打ち合わせをする中で、鉄骨建て方作業時に場内に敷き鉄板を敷いて通路を作成し、重機と車両を場内に搬入する計画となったのですが、鉄板を敷く地盤面に凹凸があり、どのように対応するかの検討のため私の方で試しに桟木とバタ角を使用しての敷き鉄板配置検討のイメージ状況を作成してみました。

後日関係業者に現場に来て頂き、敷き鉄板配置仮設計画の詳細な現場打ち合わせをする計画で、同時に先行足場・材料荷置き場としての構台の作成などの仮設工事なども仮設業者との打ち合わせをする計画としています。

 

Continue Reading

埋め戻し部転圧作業

昨日相模原市の現場では引き続き埋め戻し作業を実施していました。

 

ただ土で埋めるだけでは将来埋めた土が沈む可能性があるため、専用の機械を使って土を転圧し締め固めていきます。

 

敷地奥から埋め戻し、転圧作業と同時進行で砕石敷き作業も実施し作業を進めて頂いていますが、天気が週半ばに悪くなるとの予報がありましたので、担当業者さんとの事前打ち合わせで当初の計画日数よりも工期が早く終わるように調整をして頂きました。

 

Continue Reading