未分類 第1回基礎部捨てコンクリート打設 2021年10月16日 コメントはまだありません 昨日、某所現場では第1回目の基礎部捨てコンクリート打設作業を実施しました。 捨てコンクリートとは根切工事を実施した後、砕石による地盤固めをした後に打設するコンクリートで、建物の高さの基準となる平らな面の作成、建物の平面的な基準となる墨を出すための下地、型枠や配筋が乗るための下地の意味合いがあります。 この後計画通り基準となる墨出しを実施して、鉄骨アンカーフレームの設置作業後、基礎工事に移行する予定です。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2023年10月31日 設計担当者 打合せ 2019年5月29日 レベラー作業 2017年2月22日 見積書作成