未分類 システム建築工法と在来工法 2021年7月15日 コメントはまだありません 昨日は某所現場の着工前準備として、『システム建築工法』と『在来工法』それぞれの作業の施工方法の整理をしていました。 今回『システム建築工法』をベースに一部躯体工事を『在来工法』で行うイレギュラーな施工管理の現場でしたので、私の方で設計図面のチェック等を行い、それぞれの作業区分やどちらの工法で詳細は納まりをするかの打合せ、検討などを実施していた訳です。 予想通りどちらが作業をするか、どちらの材料を使うか等曖昧なところが多くありましたので、一つ一つ整理していこうと思っています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2024年4月1日 御施主様 現場確認 2019年3月7日 進捗状況 2020年2月12日 パーテーション造作