未分類 室内空気測定結果報告書 2021年4月5日 コメントはまだありません 今回は『室内空気測定結果報告書』に関して、投稿したいと思います。 『空気環境測定』とは、不特定多数の人が利用する施設でオーナーに義務付けられているもので、今回は着工前、工事完了後にそれぞれ測定を実施しました。 測定方法としては、空気採取当日の前に窓や扉等を開放し十分に換気を行った後、開放部を閉め、締め切った状態で捕集管を装着した採取装置を設置し、24時間室内空気を採取し成分の分析を行います。 通常工事完了後にこちらの報告書をお施主様に提出し問題ないかの御確認をして頂く訳です。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2017年2月14日 バレンタインデー 2017年8月5日 熱 2019年1月19日 型枠材搬出用構台