未分類 スミポインター 2018年11月19日 コメントはまだありません 横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように、 2階スラブ部コンクリート打設後に1階で出した基準墨を 2階スラブに写すためにスミポインターを打設前に設置させて頂きました。 スミポインターとは台座とボウリングのピンみたいな形状のプラボイドが ワンセットで1つの物ですが、 これを打設前のスラブ合板に事前にセットし、 打設後穴の空いた場所から1階の床基準墨を上げて 2階のスラブコンクリート表面に基準の墨を出していく訳です。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2016年11月19日 お引き渡し 2020年1月31日 梁化粧用 銘木設置 2017年3月23日 入居者 募集中