未分類 塩分補給 2018年7月24日 コメントはまだありません 横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように、 熱中症対策の塩分補給として、 塩飴を詰め所出入口の机に置いてあります。 人間暑いと汗をかき、汗の中にナトリウムが含まれている為、 水分補給だけでは無く、塩分の補給も重要になってくる訳です。 毎回朝礼時に熱中症の注意喚起や、 1人作業はせず2人での作業を行い、相手の様子がおかしい場合は 無理をさせず休憩するように指示を出し作業を実施しています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2022年9月3日 鉄骨工事施工図 納まり検討 2025年3月18日 現場事務所備品搬入対応 2020年1月12日 床カップ掛け作業