基礎型枠組作業

相模原市の現場では、基礎型枠組作業が完了しました。

 

敷きいっぱいの基礎なので型枠組作業をする作業スペースの確保、一部基礎が平面上で斜めになっておりその基礎地中梁から一部基礎柱が出る形状、また基礎柱ベース・基礎地中梁が一部浮かし枠、基礎外周面が地盤面より出っ張る仕様のため一部ピーコン金物を使用するなど、事前の工事検討を行い対策を取っての作業ですが計画通りに納まった感じです。

 

この後、鉄骨アンカー部ベースパックの最終調整と固定を行い、基礎柱ベース部、基礎柱・地中梁部のコンクリート打設作業に移行する計画です。

 

こちらの記事もオススメです