相模原市の現場では、一昨日からの大雨で昨日早朝現場に対して影響が出ているかの確認をしましたが、特に大きな問題はありませんでした。
根切、捨てコンクリート工事の施工図に、雨水を浸透させるための水抜き釜場を多めに設け、業者さんに実施させたおかげか、用意した水中ポンプを使用しないでも、水抜き釜場から雨水が地面へ上手く浸透して現場がプールの状態にはならなくてすんでいる状態でした。
これが何も考えずに捨てコンクリートを掘削面の全面に打設すると、雨水が浸透せず現場内に溜りプール状になってしまう結果になる訳です。