昨日は今度着工する現場の柱周りの基礎配筋図の施工図を描いての鉄筋業者さんとの打合せを実施しました。
基礎配筋図の施工図とは、設計の構造図面で基礎、地中梁、柱、鉄骨柱用アンカーなど別々に描いてあるモノを一つの施工図として配筋やアンカー部材をまとめた図面のことで、それぞれの部材の実際の太さを描いて、接触などしたり物理的納まらなったりするのを確認するために使用します。
この図面を見て気になる点を何点か、鉄筋業者さんへ質疑として検討依頼を掛けて再度基礎伏図の最終検討を実施する計画です。
昨日は今度着工する現場の柱周りの基礎配筋図の施工図を描いての鉄筋業者さんとの打合せを実施しました。
基礎配筋図の施工図とは、設計の構造図面で基礎、地中梁、柱、鉄骨柱用アンカーなど別々に描いてあるモノを一つの施工図として配筋やアンカー部材をまとめた図面のことで、それぞれの部材の実際の太さを描いて、接触などしたり物理的納まらなったりするのを確認するために使用します。
この図面を見て気になる点を何点か、鉄筋業者さんへ質疑として検討依頼を掛けて再度基礎伏図の最終検討を実施する計画です。