未分類 杭頭処理作業 2021年9月29日 コメントはまだありません 現在、某所現場では地盤改良工事として柱状改良工事を実施しているのですが、施工重機ベースマシンによる地面の中に築造する柱(※杭)が完了した後、まだ完全に固まる前にバックホウによる杭頭処理を実施しています。 これは最終的に視認による柱(※杭)の天端の高さを確認し、バックホウの先端の爪で杭の頭を削り高さの調整をする作業となります。 この杭頭処理を実施しないと基礎工事を行う際に、コノ改良材である杭の上部が基礎工事の基準となるコンクリートの表面より出っ張る可能性も出てくるので実施する訳です。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2023年7月31日 構造計算後、基礎伏図 施工図 2018年7月16日 墨出し 2019年5月25日 木造作工事