未分類 プレートナット工法 2021年7月12日 コメントはまだありません 先週末、某所現場の基礎配筋工事に関して『プレートナット工法』を検討、調べていました。 鉄骨工事の際に柱脚部のアンカーボルトを設置するために使用する『アンカーフレーム』が通常の端部が曲がっている『アンカー筋』だとフレームに鉄筋端部の曲がっている部分が当たって施工が難しい状態になので、色々と検討・調べた結果この『プレートナット工法』にいきつきました。 施工的には向上するものですが金額が通常より高くなる可能性もありますので、再度色々と調べていきたいと思っています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2023年3月8日 3階貸切風呂部解体工事 2018年10月11日 スラブ型枠組 2023年3月27日 雲の中